「中国の若者の平均月収は16万円」と日本メディア、「冗談だろ?」「日本人は中国のデータにだまされてる」と中国人が猛ツッコミ―中国

Record China    2015年1月31日(土) 4時9分

拡大

28日、日本メディアが実施した「アジア10カ国の若者調査」によると、中国の若者の平均月収が16万円で日本に次いでアジアで4位となっている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年1月28日、日本メディアが実施した「アジア10カ国の若者調査」によると、中国の若者の平均月収が16万円で日本に次いでアジアで4位となった。中国メディア・網易が伝えた。

その他の写真

日本、中国、韓国、シンガポール、タイ、インド、インドネシア、ベトナム、フィリピン、マレーシアの10カ国の大学を卒業した20代の男女2000人を対象に調査した結果、平均月収ではシンガポールが最高でおよそ36万円、次いで韓国が25万円、日本が22万円。中国は16万円(8482元)でアジア10カ国の中で4位にランキングされた。最低はベトナムの4万円だった。

この結果に中国のネットユーザーが猛反発し、以下のようなコメントを寄せている。

「ごめん。俺の月収は平均の3分の1だ」

「俺の月収は中国に恥をかかせているレベルだな」

「8000元って、香港や台湾の話じゃないの?」

「ばかばかしい!」

「うそつけ!」

「あはははははは」

「日本メディアは中国のデータにだまされてるんだ」

「日本メディアは中国メディアに買収されたの?」

「韓国が日本よりも上ってどういうこと?」

「男女2000人って、芸能人か公務員が対象なんだろ」(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携