Record China 2015年2月16日(月) 11時47分
拡大
15日、中国版ツイッター・微博で、東京の豪徳寺が紹介され、中国のネットユーザーの間で話題になっている。写真は豪徳寺。
(1 / 2 枚)
2015年2月15日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、東京の豪徳寺が紹介され、中国のネットユーザーの間で話題になっている。
【その他の写真】
世田谷区にある豪徳寺は「招き猫」の発祥地とも言われている寺院で、願いが成就したお礼に参拝客から多くの「招き猫」が奉納されている。招き猫は中国では「招財猫」と呼ばれる。書き込みは、「もともとは『財を招く』ものではなく、幸福や幸運を招くものだ」と紹介され、招き猫が所狭しと並べられている写真が掲載されている。
これについて、中国のネットユーザーからは、以下のようなコメントが寄せられた。
「幸福や幸運?つまり、財を招くってことだろ」
「中国人は金が好きなだけ」
「そういう意味だったのね」
「カワイイ〜」
「こっそり1つ持っていってもバレないだろう」
「招き猫って黄色いと思ってた」
「日本のものだったのか…」
「(多数の招き猫が並んでいる写真を見て)なんてことだ!おれは密集恐怖症なんだ!」
「なんか怖い。日本のホラー映画を思い出して、ゾクゾクする」
「金があってこそ幸福と運気が訪れると知った。だから『財を招く猫』だろ」
「日本には本当に神秘的な場所がたくさんあるね」
「この招き猫ってみんな中国製でしょ?うちの工場で作ってるよ」(翻訳・編集/北田)
この記事のコメントを見る
Record China
2015/1/6
2015/1/29
2015/2/9
2015/2/1
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る