「関西でモテるのは、外見よりも◯◯」吉本新喜劇・アキが語る、大阪と東京の“モテる男”の違いとは 04-11 05:38
4月12・13日「Jリーグ勝敗」予想(1)リーグ「真っ二つ」の珍現象の下、「下位リーグ」浦和が首位・町田を足止め!トップを狙う広島の前に「中国ダービー」の壁 04-11 05:37
「ギリッギリだった」「負けたけど突破か…」豪州に敗戦のU-17日本代表、他会場の結果で“奇跡的”なGS突破&W杯出場決定にファン安堵「UAEよく追いついたなぁ感謝」「日本代表がやられてる試合久しぶりに見た」【U-17アジア杯】 04-11 05:28
「いずれ日本の最大のライバルになるか」A代表はW杯出場目前、アンダー世代もU-17アジア杯で大躍進。FIFAランク57位がアジアの勢力図を塗り替える可能性も 04-11 05:13
「プレーしないでくれ!」日本と対戦するインドネシア代表がセリエAで3G2Aの実力派MFを電撃招集か!帰化画策報道に大一番を戦う中国は戦慄!「0-7で負ける」「ますます強敵だ」【W杯アジア最終予選】 04-11 05:13
貿易戦争、中国は米国よりも打たれ強い―独専門家 04-11 05:09
アーティスト2人を「手錠で辱め」…北朝鮮”見せしめ大会”の裏に金与正氏か 04-11 05:18
「尹奉吉記念館」反対で署名 金沢市長に提出 福井の団体、400人分 04-11 05:03
「信じられない」「アジア王者に歴史的勝利なのに…」2連覇中の日本代表を撃破もまさかのGS敗退に豪州茫然!「何が起きた?」「試合に勝ったのに敗退かよ」【U-17アジア杯】 04-11 04:43
食欲がない朝にも◎「お腹に優しい」簡単レシピ3選 04-11 04:10

「日本に行ったときは本当に驚かされた」「歴史を除けば、日本には好感しかない」=掲載された日本の写真に感慨―中国ネット

Record China    2015年3月4日(水) 3時22分

拡大

2日、中国版ツイッター・微博に、「日本の環境」と題する書き込みが登場し、話題になっている。写真は成田空港。

(1 / 2 枚)

2015年3月2日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に、「日本の環境」と題する書き込みが登場し、話題になっている。

その他の写真

書き込みの主は、中国政法大学法学院の何兵(ハー・ビン)副院長。日本で撮影した複数の写真を掲載し、青空をバックにした成田空港の駐車場の写真には「紙くず一つ探すのも難しい」、中心部に向かう途中の道路の写真には「田んぼ以外に、黄土は見当たらない」、地下鉄駅構内の写真には「地面が室内のように清潔」とコメントしている。

この書き込みに、ほかのネットユーザーからは日本を称賛するたくさんのコメントが寄せられた。

「文明レベルが高い」

「さすがはアジアの光」

「みんな自発的に取り組んでいる。文明的な国家だ」

「歴史に対する態度を除いて、日本には好感しかない」

「日本は嫌いだけど、これに関しては学ぶべきだと言うほかない」

「中国では日本が不景気だと言われるが、これ以上良かったら天国だ。米国よりよっぽどいい」

「いつまでもそんなにきれいには保てないよ。中国人が大挙して押し寄せるからね」

「日本人は震災で津波が来た後、体育館に集まって、はいつくばって床を拭いていた。われわれは地震後もテントの中でマージャン」

「私が日本にいた1週間、地面にはごみが一切落ちていなかった。確かに日本の環境には感嘆してしまう。一部の中国人のように、ごみ箱が目の前にあるのに、ごみを地面に投げ捨てるようなことはない。ハード面では日本を超えているところもあるが、国民の素養の差は歴然。納得できないというやつは、まず日本に行ってから発言してくれ」

「これは本当だ。私は日本に旅行に行ったとき、本当に驚かされた。街はとってもきれいで、人は礼儀正しく、静かだった。豪州に行った時も、これほどまでには驚かなかった」(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携