【J1第10節】“中国ダービー”は岡山に軍配! C大阪が鹿島との接戦を制し、福岡は横浜FMに逆転勝ち 04-12 19:43
米国に妥協しない態度を表明―中国外交部 04-12 19:39
放送開始「バニーとお兄さんたち」ノ・ジョンウィ、初めての彼氏に平手打ち!?【ネタバレあり】 04-12 19:38
ラ・ミラン、今夜放送スタートの新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に特別出演!教授役で登場 04-12 19:38
BTS ジミン、ソロ曲「Who」のMV再生回数が1億回を突破! 04-12 19:38
SEVENTEEN、ヒット曲「MAESTRO」がSpotifyで1億再生を突破! 04-12 19:38
韓国でも注目の女優・新田桃子「SNL KOREA 7」新クルーに抜擢!BIGBANGのファンを告白 04-12 19:38
TWS、レカペに登場 日本デビューに「いろんな言語で音楽を聴いてもらえるので嬉しい」 04-12 19:35
【転売対策が神!と話題】「Nintendo Switch 2」最新の予約情報や新機能をマニアが解説! 04-12 19:32
「ILLIT」ら人気の韓国ガールズグループがレッドカーペットに登場 04-12 19:44
【J1第10節】“中国ダービー”は岡山に軍配! C大阪が鹿島との接戦を制し、福岡は横浜FMに逆転勝ち 04-12 19:43
米国に妥協しない態度を表明―中国外交部 04-12 19:39
放送開始「バニーとお兄さんたち」ノ・ジョンウィ、初めての彼氏に平手打ち!?【ネタバレあり】 04-12 19:38
ラ・ミラン、今夜放送スタートの新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に特別出演!教授役で登場 04-12 19:38
BTS ジミン、ソロ曲「Who」のMV再生回数が1億回を突破! 04-12 19:38
SEVENTEEN、ヒット曲「MAESTRO」がSpotifyで1億再生を突破! 04-12 19:38
韓国でも注目の女優・新田桃子「SNL KOREA 7」新クルーに抜擢!BIGBANGのファンを告白 04-12 19:38
TWS、レカペに登場 日本デビューに「いろんな言語で音楽を聴いてもらえるので嬉しい」 04-12 19:35
【転売対策が神!と話題】「Nintendo Switch 2」最新の予約情報や新機能をマニアが解説! 04-12 19:32
「ILLIT」ら人気の韓国ガールズグループがレッドカーペットに登場 04-12 19:44

甘粛省蘭州市の水道水から異臭!でも当局は「問題なし」=中国ネットからは「飲んですぐ死ななければ合格」「国に感謝」の声

Record China    2015年3月7日(土) 15時0分

拡大

5日、中国メディアによると、3月4日に甘粛省蘭州市の水道水から異臭がすると市民から通報があったものの、当局からは安全基準に達しており問題はないとの発表があった。中国のネットユーザーからは懐疑的なコメントが多く寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年3月5日、中国新聞社によると、3月4日に甘粛省蘭州市の水道水から異臭がすると市民から通報があったものの、当局からは安全基準に達しており問題はないとの発表があった。

その他の写真

3月4日、水道水から異臭がするとの通報があったが、蘭州市衛生疾病予防控制部門が検査したところ水質は安全基準に達しており、汚染の状況は見られないと発表した。

蘭州市民によると、4日朝、水道水から鼻を刺すような強烈な異臭があり、飲んでみると少し苦い味がしたという。当局からは問題ないとの発表があったことに、中国のネットユーザーからは懐疑的なコメントが多く寄せられた。

「飲んでもすぐに死ななければ基準には達しているということですね」

「異臭がしているのに安全基準に達しているだなんて、政府も必死だな」

「俺たちの飲む水はいつでも安全基準に達しているんだよ。これこそ人々が政府を信じない原因なんだけどね」

「当局の言うことを信じる人っているの?」

「水道水の安全基準の中には異臭がしないという項目があるのに、なんで安全基準に達しているといえるのだ?」

「異臭がすると市民が言っても意味はない。当局が発表を聞かないと。安全基準に達していると言われればその通りなんだよ」

「役人に毎日水道水を飲ませればいい。飲まないやつは辞めさせろ」

「蘭州政府の役人たちにはミネラルウォーターを飲むことを禁止して水道水だけを飲ませるべき」

「蘭州市民は国に感謝だね。元素周期表の元素を全部飲むことができるんだから」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携