Record China 2015年3月11日(水) 2時18分
拡大
10日、「今年米国を襲った大寒波と豪雪は中国とインドの大気汚染が原因」とするNASAの報告に、中国のネットユーザーが猛反発している。写真は中国の大気汚染。
(1 / 2 枚)
2015年3月10日、中国紙・環球時報は今月8日の米ラジオ局ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)の特集番組を取り上げた。
【その他の写真】
この番組では、今年大寒波や豪雪がたびたび米国を襲った原因について、「地球規模の気候変動が原因」と多くの科学者が指摘していると伝える一方で、米航空宇宙局(NASA)ジェット推進実験室の物理学者の「中国とインドの大気汚染が原因」との主張も紹介した。
NASAの実験室は過去の衛星データを基に、アジアやその他の地域の大気汚染物質が混じり合い、世界中に拡散していく様子をシミュレーション動画で表した。これによると、中国や東南アジアの汚染物資が東に移動し、太平洋上空で暴風に遭遇。これに乗り米西海岸に到達し、雨や風をもたらす。汚染物質がさらに北上し、カナダに到達すれば、米国全土の気候に影響が出るという。
このNASAの報告に中国のネットユーザーは猛反発。「はあ?米国がそんなこと言える立場か?」「これまでさんざんCO2(二酸化炭素)を排出してきたのは、どこの誰だっけ?」「自分たちはCO2削減を渋っているくせに、他人に罪を着せようとするなんて、恥知らずもいいとこ!」「98年の中国大洪水は米国のせいだ!」といったコメントが寄せられた。(翻訳・編集/本郷)
この記事のコメントを見る
Record China
2015/3/8
2015/3/10
2015/2/7
2015/1/20
2014/10/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る