「危険信号感じたらすぐ病院へ」、5割以上が病院にたどり着けず死亡―北京市

Record China    2007年8月11日(土) 22時58分

拡大

2007年8月9日、北京市衛生局は市民の死亡状況の最新統計を発表した。それによると、昨年死亡した6万人余の北京市民のうち、半数以上が自宅か病院への途上など、医者のもとにたどり着く前に亡くなっている実態が明らかになった。写真はトウ副局長。

(1 / 3 枚)

2007年8月9日、北京市衛生局は市民の死亡状況についての報告を発表した。市疾病予防コントロールセンターがまとめた最新統計によると、昨年死亡した北京市民は6万2767人。うち52.11%にあたる3万2080人が、家または病院へ向かう途上など医者のもとにたどり着く前に死亡している実態が分かった。

その他の写真

同衛生局のトウ小虹副局長によると、高齢者ほど家または病院に着く前に死亡する比率が高く、65歳以上が死亡者数全体の52.53%を占めている。また、疾病タイプ別では、急性の症状を呈しやすい心臓、脳血管病、外傷、中毒などが病院までもたないケースが多い。

また、居住地区別で自宅か病院への途上で亡くなった人の割合を見ると、郊外居住者では死亡者中、76.61%にも上り、市街地居住者の38.31%を大きく上回っている。トウ副局長は、めまいや頭痛、息苦しさなどの症状を自覚した場合、迷わず病院へ直行するか、救急車を呼ぶよう市民に呼び掛けている。(翻訳・編集/藤野)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携