日本はインドネシアと海洋分野での協力強化で中国に対抗?「直接撃沈してやれ」「拳で話を…」と強硬意見が多数―中国ネット

Record China    2015年3月23日(月) 5時40分

拡大

20日、中国メディアの参考消息は、インドネシアのジョコ大統領が22日から訪日し、海上保安能力の向上など海洋分野での協力強化について協議する見込みだと伝えた。これに対して中国のネットユーザーから反発のコメントが多く寄せられた。写真は南シナ海。

(1 / 2 枚)

2015年3月20日、中国メディアの参考消息は、インドネシアのジョコ大統領が22日から訪日し、海上保安能力の向上など海洋分野での協力強化について協議する見込みだと伝えた。

その他の写真

参考消息は、「この協議は、両国間の軍事訓練と技術協力を主旨としている。日本は南シナ海では領土に関する主張をしてはいないものの、中国が日本の海運ルートを抑えることで日本は孤立することを恐れている」と伝えた。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「日本の野心が暴露されてきたな」

「日本は南シナ海でずいぶん元気なようだな」

「日本に対して幻想をもってはダメだ。中国にとって不利になることなら日本は何でもする」

「日米こそが人々を心配させる不安定要素だよな」

「中国は日本に対して制裁を加えるべきだろ。まずは中国人の日本旅行を制限しろ!」

「南シナ海の人工島建設が終われば、南シナ海での日本の航路を完全に断つことができる!中国領海を航行しようものなら、直接撃沈してやれ!」

「中国はいつまで黙っているつもりだ?拳で話をする気はないのか?南シナ海で水素爆弾の実験をする必要があるな!」

「日本は中国に入っちゃいなよ。中国の省の1つになれば心配する必要はなくなるよ」

「日本は南シナ海が中国の制御下におかれることを恐れるべきではない。南シナ海は中国のものであり必ず制御下におくのだから」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携