安倍首相が4月26日から訪米、TPPや日米防衛協力についてオバマ大統領と会談=米国ネットの反応は?

Record China    2015年3月24日(火) 8時2分

拡大

23日、ロイター通信によると、安倍晋三首相が4月26日から5月3日の日程で訪米し、オバマ米大統領との首脳会談が4月28日に行われることが決まった。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年3月23日、ロイター通信によると、安倍晋三首相が4月26日から5月3日の日程で訪米し、オバマ米大統領との首脳会談が4月28日に行われることが決まった。

その他の写真

菅義偉官房長官は23日、安倍首相が4月26日から5月3日の日程で訪米すると発表した。日米首脳会談は4月28日に行われ、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉や日米防衛協力などについて話し合われる予定だ。

この報道に、米国のネットユーザーからは、「オバマ大統領と防衛について話し合うだって?防衛について何も分かっていないのに!」「オバマ大統領はまた忠実な同盟国が離れて行くようなことをするだろう」「安倍首相の訪米はミシェル夫人の訪日への対価だと思う。訪日の結果、何百万ドルものお金を日本に払うのだろう」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携