日本が中学校教科書で「竹島」と「尖閣諸島」を日本の領土と記述し、韓国と中国が猛反発―英紙

Record China    2015年4月8日(水) 8時35分

拡大

7日、英紙ガーディアンは、日本が韓国と中国との間で領有権をめぐり論争となっている竹島と尖閣諸島について、中学校の教科書で日本の領土であると記載したと報じた。写真は竹島。

(1 / 2 枚)

2015年4月7日、英紙ガーディアンは、日本が韓国と中国との間で領有権をめぐり論争となっている竹島尖閣諸島について、中学校の教科書で日本の領土であると記載したと報じた。

その他の写真

ガーディアンは7日、日本が韓国と中国の間で領有権をめぐり論争となっている竹島と尖閣諸島について、中学校の教科書で日本の領土であると記載したと報じた。日本の教科書検定結果により、中学校の教科書に竹島が日本の領土であると記載されたことを受けて、韓国外交部は7日、駐韓大使を呼び出して、抗議したと伝えている。また、中国との間で領有権が問題となっている尖閣諸島について、日本の「固有の」領土であると記載しているほか、1937年のいわゆる「南京事件」についての記述について、中国の国営メディアが強く反発していると報じている。(翻訳・編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携