アシアナ航空事故、専門家は人為的ミスの可能性を指摘=米国ネット「またアシアナか」「飛行の訓練は受けていても着陸の訓練は受けていないんだな」

Record China    2015年4月16日(木) 12時36分

拡大

15日、AFP通信は、韓国・仁川発広島行きのアシアナ航空162便エアバスA320型機が広島空港で着陸に失敗した事故について、専門家が人為的ミスの可能性を指摘していると報じた。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年4月15日、AFP通信は、韓国・仁川(インチョン)発広島行きのアシアナ航空162便エアバスA320型機が14日、広島空港で着陸に失敗した事故について、専門家が人為的ミスの可能性を指摘していると報じた。

その他の写真

韓国・仁川発広島行きのアシアナ航空162便エアバスA320型機が14日、広島空港で着陸直前に異常な低空姿勢を取り、滑走路から約300メートル離れていた無線アンテナに接触した。アシアナ航空は2013年7月に米サンフランシスコ国際空港で着陸時に護岸に接触し炎上する事故を起こしており、米運輸安全委員会(NTSB)は機長らの操縦ミスなどが事故原因であるとの調査結果を出している。14日の事故原因はまだ分かっていないが、元全日空機長の前根明氏はフジテレビの取材で、「サンフランシスコの事故と非常に似ている」との見解を示した。

この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

「またアシアナ航空なのか?」

「最近の航空会社はどうなっているんだ?」

「飛行機事故が増えているようだが、気のせいなのか?」

「この航空会社は事業を停止すべきだ」

「またか!誰がこのパイロットを訓練したんだ?」

「パイロットは北朝鮮から採用されたんだろう!」

「アジアの飛行機には乗らない」

「アシアナ航空のパイロットたちは飛行の訓練は受けているが、着陸の訓練は受けていないんだな」(翻訳・編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携