GDPが年率2.4%増、日本経済の急速な回復に「売国奴が貢献した」「中国は7%でも経済崩壊と言われる」―中国ネット

Record China    2015年5月24日(日) 13時21分

拡大

21日、中国メディアの観察者網は、日本の第1四半期のGDPが年率で2.4%増加し、日本経済が急速に回復しつつあるとする記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年5月21日、中国メディアの観察者網は、日本の第1四半期の国内総生産(GDP)が年率で2.4%増加し、日本経済が急速に回復しつつあるとする記事を掲載した。

その他の写真

日本の内閣府が20日、2015年1〜3月期のGDP速報値を発表し、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.6%増、年率換算で2.4%増となった。

このニュースに対して、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「(GDP増加の)大部分が中国人の消費のおかげ」

「この中の一部は、売国奴たちが貢献しているんだろうな」

日本旅行に行くことと日本製品を買うことはやめようぜ」

「日本は中国に感謝しないどころか、中国包囲網を敷いている。中国人は敵に武器を買う金を与えているんだ」

「中国政府は放射能汚染の実態を国民に広く宣伝し、日本は危険であると分からせるべき」

「福島原発の件で世界中の国が日本食品を拒否しているんだ。中国人も日本旅行に行って放射能汚染の食品を食べるべきではない」

「日本は第1四半期のGDPはいつも高いけど後が続かない。俺は日本経済が回復したとは思わないね」

円安を考慮に入れているのか?2014年から20%近く下がっているのに日本経済は2.4%増加しましたなんておかしいだろ」

「中国は7%の成長で経済崩壊と言われるのに、日本は2.4%で回復、米国は0%で経済良好と言われるのか。まったく意味が分からないな」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携