自然と文化を生かして地域観光振興 中国重慶市 04-06 00:00
氷の解けた湖に春告げる渡り鳥の帰郷 中国内モンゴル自治区 04-05 23:16
10年超えれば長寿?SkypeとAmazonアプリストアが終了カウントダウン 04-05 23:10
福建省福州市で「徳化白磁」の作品展 70点以上集合 04-05 23:19
中国海南省の観光地、清明節連休でにぎわう 04-05 23:16
中国・天津浜海新区でハイレベル人材向けの就職説明会 04-05 22:52
広島市内で停電 落雷の影響か 04-05 22:47
清明節連休初日 各地で延べ3300万人がお墓参りへ―中国 04-05 22:39
ギリシャ・ピレウス港運営のPPA、24年は売上高と利益が過去最高 04-05 22:41
張本美和が4強入り 04-05 22:55
自然と文化を生かして地域観光振興 中国重慶市 04-06 00:00
氷の解けた湖に春告げる渡り鳥の帰郷 中国内モンゴル自治区 04-05 23:16
10年超えれば長寿?SkypeとAmazonアプリストアが終了カウントダウン 04-05 23:10
福建省福州市で「徳化白磁」の作品展 70点以上集合 04-05 23:19
中国海南省の観光地、清明節連休でにぎわう 04-05 23:16
中国・天津浜海新区でハイレベル人材向けの就職説明会 04-05 22:52
広島市内で停電 落雷の影響か 04-05 22:47
清明節連休初日 各地で延べ3300万人がお墓参りへ―中国 04-05 22:39
ギリシャ・ピレウス港運営のPPA、24年は売上高と利益が過去最高 04-05 22:41
張本美和が4強入り 04-05 22:55

日本の衆院議員の平均資産は3463万円=中国ネット「中国の村長にも劣る」「うそくさすぎる…」

Record China    2015年5月26日(火) 14時35分

拡大

25日、日本の衆院議員の平均資産は3463万円であることが分かった。中国のネットユーザーがさまざまな意見を寄せている。

(1 / 2 枚)

2015年5月25日、中国メディア・新浪によると、日本で「国会議員の資産公開法」に基づき、衆院議員475人の資産が公開された。株券を除く預貯金などの金融資産と土地・建物など不動産を合わせた衆院議員の1人当たり資産は平均3463万円で、前回公開時と比べて233万円増加した。

その他の写真

このニュースが中国で伝えられると、多くのネットユーザーがコメントを寄せた。

「1992年から資産公開が行われている。申告範囲が狭いなど問題もあるが、こうした制度はわが国でも参考にすべきだ」

「これしきの額を公開するなど、中国の官僚が見たら笑ってしまうだろう」

「うそくさすぎる…。これじゃ東京に50平メートルの住居しか買えない」

「日本は不動産が安いってこと」

「外国は資本家の政権。中国は官僚の政権」

「中国だったら村長にも劣る資産だ」

「日本の議員は貧乏だな」

「はは、中国の圧勝だよ」(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携