昔とは異なり「パクられる」技術水準に成長した中国、流出防止に躍起―韓国紙報道 04-07 08:09
韓国で人気の「キース」から、クッションファンデーションなどベースメイクが日本初上陸! 04-07 08:08
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:04
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:03
人気ドラマ『トッケビ』俳優、SNSテロの餌食に。尹前大統領支持者ら右派たちか 04-07 08:09
トランプ関税政策で「M7」株価は20%下落、楽天証券の売れ筋「S&P500」や「オルカン」は長期視点から? 04-07 07:44
3月の世界製造業購買担当者指数50%以下に低下 世界経済の回復力に陰り 04-07 07:39
“共感度100%” キュートな細胞たちに癒される、大ヒット韓国ドラマが映画化『ユミの細胞たち THE MOVIE』1週間限定公開決定! 04-07 07:39
“組最年少”穴井詩が6勝目 全美貞の“まさか”で転がり込んだプレーオフ「当然、入ると思っていた」 04-07 07:42
コロナ禍の倒産を救った!猫たちが鉄道ジオラマを闊歩するあの名物食堂が新装開店 インバウンドも増えて連日満席…客の反応は?初日レポ 04-07 07:41

デフォルト危機のギリシャ、預金引き出しに焦る国民で銀行ATMは空っぽ=中国ネット「ギリシャ崩壊は近い」「同じ歴史大国の中国を見習え!」

Record China    2015年6月29日(月) 14時20分

拡大

29日、第一財経日報は、デフォルトへの危機感からギリシャ国民が銀行のATMに押し寄せ、全国の3分の1のATMの現金が底をついたと報じた。写真はひっそりとしたギリシャ・アテネ。

(1 / 3 枚)

2015年6月29日、第一財経日報は、デフォルトへの危機感からギリシャ国民が銀行のATMに押し寄せ、全国の3分の1のATMの現金が底をついたと報じた。これに多くの中国のネットユーザーがコメントを寄せている。

その他の写真

欧州連合(EU)などが受け入れを求める税制緊縮策について、チプラス首相が国民投票でその是非を問う考えを示したところ、その数分後にはギリシャ議会内にあるATMを含めて預金引き出しを急ぐ人による長蛇の列ができた。27日だけで5億〜6億ユーロ(約677億〜810億円)が引き出され、全国に5500台あるATMのうちの約2000台が空になったとみられている。

この報道に対し、中国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「ギリシャはもうすぐ崩壊だな」

「この政府は寄生虫のようだ」

「ギリシャは西洋文明発祥の地だから、政府は民意をとても重視している。政府が貧しくて破産したとしても、国民に貧しい生活を強いることは許されない」

「EUの税制緊縮策を突っぱねるというのであれば支援をストップされるのは当然。その偉そうな考えを堅持したいのであれば、堂々とユーロ圏から出て行けばいい。人から借りた金は返さず、生活レベルは下げたくないってことだろ」

「ギリシャは長い歴史を持つ国。この特色を生かして経済を発展させるべきだ。他国に頼るだけというのは無理がある」

「中国もギリシャも長い歴史という点では同じだが、どうしてこんなに差が出るのだ?。中国人は勤勉で勇敢。ギリシャ人は何よりも自由を愛する。ここに両国の違いがある」

「ギリシャは中国の社会主義を学ぶべき。中国は先進的で幸福に満ちた国だ。中国の制度を学ぶべし」(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携