韓国でライブ開催の人気芸人、スケジュールにまさかの記載でファン爆笑「えらいこっちゃ」 04-12 15:49
中国 すべての米国原産輸入品に125%の関税を追加 04-12 15:39
韓国「キム・スヒョン防止法」として未成年の保護年齢引き上げを請願 5万人以上が同意し国会議論へ 04-12 15:21
一体どこまで? 関税めぐり米中の報復合戦 アメリカ145% 中国125% 赤沢大臣は来週17日に直接交渉へ【news23】 04-12 15:48
「鹿苑記~僕の生意気な彼女~」主演カップルのインタビュー到着!日本のファンにメッセージ 04-12 15:15
対中貿易戦争に直面、トランプ氏が仲間集めに躍起になる理由 04-12 15:53
あいのり・ヒデ、空港で起きたハプニングを明かす「こんなに手続きが大変とは」 04-12 15:09
柴原瑛菜が鮮やかなストレート勝ちで日本がルーマニアに先勝!世界211位にブレークポイント与えず「勝利できて本当にうれしい」[女子国別対抗戦BJK杯] 04-12 14:59
「喉から手が出るほど欲しい」「最高」 イヤホンケースの形が?「天才すぎる!」 04-12 15:32
広大なアンズ畑でドローンが授粉作業 中国新疆ウイグル自治区 04-12 14:25
韓国でライブ開催の人気芸人、スケジュールにまさかの記載でファン爆笑「えらいこっちゃ」 04-12 15:49
中国 すべての米国原産輸入品に125%の関税を追加 04-12 15:39
韓国「キム・スヒョン防止法」として未成年の保護年齢引き上げを請願 5万人以上が同意し国会議論へ 04-12 15:21
一体どこまで? 関税めぐり米中の報復合戦 アメリカ145% 中国125% 赤沢大臣は来週17日に直接交渉へ【news23】 04-12 15:48
「鹿苑記~僕の生意気な彼女~」主演カップルのインタビュー到着!日本のファンにメッセージ 04-12 15:15
対中貿易戦争に直面、トランプ氏が仲間集めに躍起になる理由 04-12 15:53
あいのり・ヒデ、空港で起きたハプニングを明かす「こんなに手続きが大変とは」 04-12 15:09
柴原瑛菜が鮮やかなストレート勝ちで日本がルーマニアに先勝!世界211位にブレークポイント与えず「勝利できて本当にうれしい」[女子国別対抗戦BJK杯] 04-12 14:59
「喉から手が出るほど欲しい」「最高」 イヤホンケースの形が?「天才すぎる!」 04-12 15:32
広大なアンズ畑でドローンが授粉作業 中国新疆ウイグル自治区 04-12 14:25

韓国人コメントで字幕ミスした日本のテレビ局、映像原本の公開拒否=韓国ネット「自国の顔に泥を塗っている」「韓国特集はありがたいけど、遠慮する」

Record China    2015年7月7日(火) 12時18分

拡大

7日、韓国人のインタビューに実際とは異なる字幕をつけて放送した日本のテレビ局に対し、韓国メディアがインタビューの原本映像の公開を求めたところ、断られたと報じた。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真はソウル。

(1 / 2 枚)

2015年7月7日、韓国・国民日報が、韓国人のインタビューに実際とは異なる字幕をつけて放送した日本のテレビ局に対し、インタビューの原本映像の公開を求めたところ断られたと報じた。

その他の写真

今回の問題について、局側は「編集上のミス」や「最終チェックの不徹底」が原因だったとして、自社ホームページにおわびを掲載していた。しかし、問題となった字幕の内容を、韓国人2人が別の場面では話していたとしたため、国民日報が電話で問い合わせた。テレビ局広報は、規則により放送していない内容は公開できないとした上で、「韓国人の女子高生と韓国人男性は確かにそう言っていた。信じてほしい」と答え、制作スタッフへの取り次ぎも拒否したという。さらに、再編集を行った上での放送予定についても教えられないとした。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「今もこういうメディアが多い」

「日本人らしい発想だ」

「信じると、後ろからばかにして笑うくせに」

「日本は捏造(ねつぞう)とうそが日常だ」

「インタビューに答えた韓国人男性と女子高生を探し出して、テレビ局を相手に名誉毀損(きそん)で訴えたらどうかな?」

「これは尋常じゃない。戦闘服を用意しろ」

「なぜ歴史は繰り返されるのだろう」

「ゴールデンタイムに2時間も韓国特集したの?興味を持ってくれるのはありがたいけど、遠慮しておくよ」

「自国の顔に泥を塗る日本のメディア」

「信じてくれって、何を信じるの?布教でもするのか?」

「そこまでして視聴率を上げたい?」(翻訳・編集/和氣)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携