【Netflix全世界ランキング】「恋人を殴打・殺害した」人気ロック歌手は今?ドキュメンタリーで再び話題に:TV番組 ネットフリックスおすすめ 04-06 17:09
韓国のパンダブームの火付け役“フーバオ” 飼育員と過ごす愛に溢れた日常を記録した『私の親愛なるフーバオ』本編映像 04-06 17:09
71歳で現役アクション俳優!最新作にも期待大「ジャッキー・チェン」の誕生日を祝し代表作一挙放送 04-06 17:09
【4月7日START】秋葉原「焼き菓子博」で全国の名スイーツを堪能!出店ブランド一挙紹介 04-06 16:53
ファン・ビンビンがサスペンスホラー映画「地母」に主演、俳優弟との気になる関係も 04-06 16:44
「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】 04-06 16:38
SEVENTEEN、メキシコ音楽フェスにヘッドライナーとして登場!「絶対に忘れられない」 04-06 16:38
キム・スヒョンの騒動から人気歌手の死去まで「Kstyle 3月の記事ランキングTOP5」を発表 04-06 16:38
シン・イェウン、甘くてロマンティックな表情!韓国ブランド「IMVELY」春の新作コレクションが登場 04-06 16:38
バン・イェダム「団結してこそ蹴る4」に出演決定!サッカーマニアの活躍に期待 04-06 16:38

衆院特別委で安保関連法案が可決=中国ネット「これが民意の反映か?」「中国が日本政府に口実を与えてしまった…」

Record China    2015年7月15日(水) 21時30分

拡大

15日、日本の安全保障関連法案が衆院平和安全法制特別委員会で可決されたとの報道に、中国のネットユーザーが強い反応を示している。写真は国会議事堂。

(1 / 2 枚)

2015年7月15日、日本の安全保障関連法案が衆院平和安全法制特別委員会で可決されたとの報道に、中国のネットユーザーが強い反応を示している。

その他の写真

中国メディア・新浪は「戦争に向かうのか」とのタイトルを付け、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でこれを伝えた。関連法案は16日に衆院本会議で可決、参院に送られる見通しだが、「平和」という言葉でくるまれた戦争法案との指摘が出ている。

この報道に、中国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「今世紀最初の戦争の芽が見え始めた」

「日本に戦争をするつもりがないのなら、こんな法案を用意する必要なんてないだろう。日本は戦争を起こす気だ」

「日本は過去の戦争で大もうけしてきたからな」

「中国軍は、このやくざ国家に気を付けろ」

「日本は南シナ海にも介入しようとしている」

「中国も日本の安保法案に真っ向から対抗するための法律を作るべきだ」

「中国の東シナ海での動きは、日本政府へのサービスのようなもの。釣魚島(日本名:尖閣諸島)の問題だって集団的自衛権の口実にされた」

「第2次世界大戦前の日本の軍国路線と今の日本の動きを比べてみろ。絶対に当時を超える事態になる」

「今日の可決は何を意味するのか?これが民意の反映か?」

「安倍首相は偉大な政治家だ。全国規模の反対運動が起きているというのに、自分の考えを最後まで貫いた」

「日本の憲法より平和を大切にする憲法を持っている国があるだろうか」

「安倍は日本を地獄に向かわせようとしている」

「どれだけの人が“戦争が起こる”ということの意味を理解しているのだろう。戦争が起きた後も今のようにエアコンのきいた部屋の中で快適に過ごせると思っているのか」(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携