「慰安婦問題、日本だけ取り上げるのは不公平」橋下市長が発言、韓国ネット「批判の言葉すら見つからない」「個人ではなく国が罪を犯したのが問題」

Record China    2015年7月25日(土) 0時21分

拡大

24日、米サンフランシスコ市議会が21日、旧日本軍慰安婦の碑の設置を支持する決議案に対する評決を行ったことについて、橋下徹大阪市長が批判した。これについて、韓国のネットユーザーは批判的なコメントを寄せている。写真は韓国の慰安婦像。

(1 / 2 枚)

2015年7月24日、韓国・世界日報によると、米サンフランシスコ市議会が21日、旧日本軍慰安婦の碑の設置を支持する決議案に対する評決を行ったことについて、橋下徹大阪市長が「旧日本軍だけを取り上げるのは不公平だ」と述べた。

その他の写真

橋下市長は23日の定例記者会見で、「戦争で女性の人権が侵害されたのは事実であり、紛争地域では今も女性たちが苦しんでいる」とした上で、「日本だけを批判することはあってはならない」と強調した。また、「決議案の内容を確認し、見解をただす質問書を送る」と明らかにし、「質問書は決議案の趣旨を確認するものであり、抗議するのではない」と説明した。

これについて、韓国のネットユーザーは批判的なコメントを寄せている。

「もう批判の言葉すら見つからない」

「どうして非難されるか分からないのに、どうやって反省するんだ?」

「日本は慰安婦連行に国家が関わっていたことが問題。個人ではなく日本が罪を犯した。その違いが分からない?」

「日本人の考えることは理解できない。第3者に通訳を頼まないと…。日本も一度韓国の植民地になってみる?」

「橋本市長はつまり、イスラム国=日本と言いたいんだよね?」

「日本の政治家は韓国を批判すれば支持率が上がる」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携