南野拓実 W杯アジア最終予選のライバル国を警戒「1試合でも気が抜けないグループ」 06-29 17:51
【大雨情報】「大雨に関する全般気象情報」気象庁発表 西日本~北・東日本対象 7月1日にかけて大雨に 北海道・東北・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州の広範囲で“警報級の大雨” 可能性も発表 雨の降り方イメージ【1時間ごと降水シミュレーション】 06-29 17:52
Suicaのペンギン×長野の老舗「根元 八幡屋礒五郎」コラボ七味 7月1日発売! 06-29 17:44
日本人エンジニア、中国自動車産業の発展を目の当たりに 河北省 06-29 17:45
7月1日(月)にかけて大雨のおそれ 西~北日本の広範囲で土砂災害など警戒 06-29 17:37
「フィーバータイムみたい」 堀琴音が単独首位に浮上 1打差に小祝さくら、桑木志帆 06-29 17:35
南野拓実が抱いたW杯最終予選の組み分け印象 豪&サウジ「敵地すごく難しい」インドネシア「不気味」 06-29 17:30
種子島・屋久島地方 30日明け方にかけ土砂災害に厳重警戒 鹿児島 06-29 17:19
杉村太蔵氏「外交の岸田はもっと評価されてもいい」「ひょっとしたらノーベル平和賞が」 06-29 17:42
宇田幸矢、フランス代表・ゴジを下して8強入り 日本勢男女10選手が準々決勝へ<卓球・WTTコンテンダーチュニス2024> 06-29 17:26

韓国、天才ハッカーの活躍でハッキングオリンピック初優勝=韓国ネット「韓国はハッキングに遭う方でも1位」「天才も、サムスンなんかに入ったら…」

Record China    2015年8月12日(水) 5時48分

拡大

11日、「国際ハッキングオリンピック」と呼ばれる「デフコン(DEFCON)」の第23回大会が米国で開かれ、韓国チームが昨年優勝の米国チームを下し初優勝した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年8月11日、韓国・朝鮮日報によると、「国際ハッキングオリンピック」と呼ばれる「デフコン(DEFCON)」の第23回大会が7〜9日(現地時間)米国で開かれ、韓国チームが昨年優勝の米国チームを下し初優勝した。

その他の写真

デフコンは4000チーム以上が参加する世界規模の大会。チームは、それぞれ割り当てられたサーバーとソフトウエアで、相手のシステムと一種のサイバー戦争を繰り広げる。今回、13人から成る韓国チームで大活躍したのが、数々の大会で実力を発揮し、「天才ハッカー」とも呼ばれるイ・ジョンフン氏(21)だ。幼い頃からコンピューターやインターネットに夢中で、両親に心配されたこともあったが、「好きなことだけやってきた」結果、今の実力が付いたという。

韓国チームを指導したイム・ジョンイン高麗大サイバー国防学科教授は、今回の優勝について「フィギュアスケートのキム・ヨナ選手が金メダルを取ったくらいの快挙」と語った。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「彼はまだ21歳だけど、何億ウォンの年俸をあげても惜しくない人物だ」

「国内に縛られないで、やりたいように生きてほしい」

「彼の将来についてあれこれ言うことでもないけど、サムスンに入るのはもったいない。個人的には、北朝鮮のサイバーハッキングに対抗する国家的な人材として活躍してほしい」

「何が悲しくてサムスンなんかに入るって?上司の手伝いばかりさせられ、融通の利かない部長さんになるのが落ち。こういう人は、国レベルで海外に送るべきだ」

「米国に行って暮らした方が良い。本当だよ」

「韓国は実におかしな国。国際大会で1位を取れるのに、ハッキングに遭うのも1位。皮肉だね」

「サムスンでマックス1年働いて、海外企業に転職だろうな」

「小説や映画に出て来そうな人だね」

「新人にコピーやお使いをさせる韓国の会社なんて…。能力に応じて待遇を決めてくれる海外の会社に行って」(翻訳・編集/和氣)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携