“ロシア軍への参加誘う動画”中国の動画投稿アプリで現在も閲覧が可能に…コメントも 04-15 23:53
バルセロナが今夏来日か? 韓国&日本へのアジアツアー計画と現地報道…日本には8月上旬にやって来る? 04-15 23:12
台湾から退去の中国人インフルエンサー「子どもは台湾の学校でいじめ受けていた」と主張―香港メディア 04-15 23:09
早稲田大・濵田一輝が3位入賞 WTTフィーダーオトーチェッツ2025で輝きを放った注目選手をピックアップ 04-15 23:06
韓国代表の若手ホープが優勝 WTTスターコンテンダーチェンナイ2025で輝きを放った注目選手をピックアップ 04-15 23:06
中国でポッドキャストの人気高まる、スキマ時間を活用 04-15 22:39
道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が! 04-15 22:20
日本の飲食店は味ではなくこれが「うまい」=中国ネット「ありがたい」「残念なことに…」 04-15 22:09
中越、戦略関係深化で一致 04-15 22:09
ロシア“インドネシアの軍事基地利用を要請”報道 豪首相「ロシアの影響力拡大は望まない」と警戒感 04-15 22:01
“ロシア軍への参加誘う動画”中国の動画投稿アプリで現在も閲覧が可能に…コメントも 04-15 23:53
バルセロナが今夏来日か? 韓国&日本へのアジアツアー計画と現地報道…日本には8月上旬にやって来る? 04-15 23:12
台湾から退去の中国人インフルエンサー「子どもは台湾の学校でいじめ受けていた」と主張―香港メディア 04-15 23:09
早稲田大・濵田一輝が3位入賞 WTTフィーダーオトーチェッツ2025で輝きを放った注目選手をピックアップ 04-15 23:06
韓国代表の若手ホープが優勝 WTTスターコンテンダーチェンナイ2025で輝きを放った注目選手をピックアップ 04-15 23:06
中国でポッドキャストの人気高まる、スキマ時間を活用 04-15 22:39
道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が! 04-15 22:20
日本の飲食店は味ではなくこれが「うまい」=中国ネット「ありがたい」「残念なことに…」 04-15 22:09
中越、戦略関係深化で一致 04-15 22:09
ロシア“インドネシアの軍事基地利用を要請”報道 豪首相「ロシアの影響力拡大は望まない」と警戒感 04-15 22:01

「慰安婦の大半は自らの意思、高給を得ていた」日本の報道に韓国ネットが憤慨=「それは日本人慰安婦の話」「日本メディアの質を問うべき」

Record China    2015年8月14日(金) 12時59分

拡大

13日、日本の歴史学者が旧日本軍慰安婦に関し「大多数は自らの意思で働いており、性奴隷とは言えない」などと発言したとする日本の月刊誌報道について、韓国・世界日報が「日本メディアが根拠のない主張を報道した」と批判した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年8月13日、日本の歴史学者が旧日本軍慰安婦に関し「大多数は自らの意思で働いており、性奴隷とは言えない」などと発言したとする日本の月刊誌報道について、韓国・世界日報が「日本メディアが根拠のない主張を報道した」と伝えた。

その他の写真

日本メディアの記事は、韓国の元慰安婦の証言には一貫性がなく、歴史的事実と矛盾するとした上で、明星大学戦後教育史研究センターの勝岡寛次氏の発言を伝えている。勝岡氏は、「日本軍は慰安婦の募集を現地業者に一任していたため、強制連行の必要はなかった」、「軍に監視され性交渉を強要された事実はなく、接客拒否や廃業、帰国の自由があった」、「慰安婦には破格の報酬が支払われ、3年足らずで現在の1億円相当を稼いだ女性もいた」などのポイントを語った。

世界日報は、こうした根拠のない主張が記事化され、日本のポータルサイトなどにも広く掲載されたと懸念を示し、韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられている。

「そんなに高所得なら、自分の母親からそこに送ったらどうだ?」

「日本人は日本人から永遠に抜け出せない。世界最悪のずる賢い国だ」

「こういうやつは生かしておけない」

「日本とドイツはどうしてこうも違うんだろう?自分の姉や妹が同じ目に遭ってもそんなことが言えるか?」

「娘を韓国に送ってみろ。1億あげて同じ目に遭わせてやろう」

「意地っ張りもほどほどにしろ」

「日本人はやることも歴史もチンピラだ」

「情けない。日本には良心がないのか」

「こんなやつの主張を記事にするとは、メディアの質を問うべき」

「久々に正しいことを言ったな。日本人の慰安婦はそのくらい稼いだんだろう」

「こういうやつらのせいで、日本は先進大国になれない。残念だね」(翻訳・編集/和氣)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携