大学生の軍事訓練、“ながらスマホ”だらけ=「1台のスマホが一国を滅ぼす」―中国

Record China    2015年8月29日(土) 14時57分

拡大

25日、中国では9月が新年度の始まり。全国各地の大学で数多くの新入生を受け入れることになるが、彼らを入学早々に待ち受けているのが軍事訓練である。

(1 / 2 枚)

2015年8月25日、中国では9月が新年度の始まり。全国各地の大学で数多くの新入生を受け入れることになるが、彼らを入学早々に待ち受けているのが軍事訓練である。チャイナフォトプレスが伝えた。

その他の写真

中国では大学に入学するとまず、2週間から1カ月程度の軍事訓練に参加することになる。学校によって規模はまちまちだが、ある意味では新入生同士の親睦を深めるオリエンテーリング的な意味合いもあるかもしれない。

今年もすでに北京大学などで軍事訓練がスタートしている。心身ともにハードなはずの訓練だが、現代っ子たちはそんな中でもスマホが手放せないようだ。一様に下を向き、スマホ画面に夢中な学生らの姿が写真記事として報道されると、読者からは「1台のスマホが一国を滅ぼす」「スマホもその他の電子機器も、お菓子も何もかも、訓練期間中は没収にしないと」「このニュースを(スマホで)見た人は全員が同じ穴のむじな。まずは自らを省みるべし」などのコメントが相次いだ。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携