<サッカー>柏レイソルの完敗に日本中が危機感=「Jリーグは3流に成り下がった」―中国メディア

Record China    2015年9月1日(火) 19時25分

拡大

31日、騰訊体育はサッカーのAFCチャンピオンズリーグの結果を受けての日本のネットユーザーの反応を紹介した。写真は広州恒大サポーター。

(1 / 2 枚)

2015年8月31日、中国メディア・騰訊体育はサッカーのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の結果を受けての日本のネットユーザーの反応を紹介した。

その他の写真

先日行われたACLの柏レイソル対広州恒大の試合は、アウェーの広州恒大が3−1で勝利。レイソルは前半に至ってはシュートすら打てずに完敗だった。日本メディアは「柏の完敗は日本サッカー界への警鐘」とし、広州恒大が3000人の選手を抱え、レアル・マドリードからコーチを招へいするなど若手の育成にも力を入れている状況を紹介。育成面で苦戦が続くJリーグクラブを引き合いに、「何らかの策を打ち出さなければならない」と危機感を示した。

日本のネットユーザーからも、「Jリーグはもはや3流リーグに成り下がった」「お遊びのよう」「世界陸上の中国チームを見れば何もおかしくはない。日本サッカー協会の責任者は出てきて謝罪すべき」「中国のクラブが台頭してきたのは金持ちになったから。金があるっていいね」「日本でサッカーはすでに斜陽産業。新国立に満員の観衆が入るなんてもう無理」といった悲観的な声が寄せられている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携