居眠りした人が寄りかかってきたら…、地下鉄での「実験映像」が話題に=中国ネット「美女なら喜んで」「清潔であることが条件」

Record China    2015年9月10日(木) 11時43分

拡大

8日、中国新聞網が中国版ツイッター・微博のアカウントで、湖南省長沙市の地下鉄で先日行われたある実験の映像を公開し、ネットユーザーの注目を集めている。写真は中国の地下鉄。

(1 / 2 枚)

2015年9月8日、中国新聞網が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のアカウントで、湖南省長沙市の地下鉄で先日行われたある実験の映像を公開し、ネットユーザーの注目を集めている。

その他の写真

その実験は、地下鉄車内で居眠りをしたふりをして隣の見知らぬ人の肩にもたれかかると、相手はどんな反応を示すかというものだ。映像を見ると、何人かは肩で押し返すなど拒絶反応を見せたが、多くの人は黙って、あるいは笑顔で肩を貸してあげていた。ちなみに仕掛け人は若い男性だった。中国新聞網は「あなたなら肩を貸してあげますか」と問いかけている。

この実験映像に、中国のネットユーザーからは、「顔による。あぶらぎってるおっさんや、酔っ払いは嫌だ」「ブサイクで試してみたら?」「美女なら喜んで」「清潔であることが条件」などの声があがる一方、「知らない人に肩を貸すのはちょっと。これは優しさとは関係ない」といった声も。また、それぞれ経験があるようで、「私は居眠りして隣の人に寄りかかったら、揺り起こされた」「気分が悪くて隣のおじさんに寄りかからせてもらったことがあるので、寄りかかられたら肩を貸してあげるようにしている」などのコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携