老化現象も労災に含まれる?中国女性の主張に中国ネットは賛否両論=「もろ手を挙げて賛成」「出勤しなければ老化しないかのような言い方だな」

Record China    2015年10月27日(火) 6時45分

拡大

21日、中国紙・成都商報は、深セン市の女性が会社に対して、老化も労災として認定されるべきだと主張していると伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年10月21日、中国紙・成都商報は、深セン市の女性が会社に対して、老化も労災として認定されるべきだと主張していると伝えた。

その他の写真

この女性は、徹夜での残業が頻繁にあるため、顔の老化現象が進み、28歳にもならないのにおばさんのようになってしまったと主張。そのため恋愛も仕事もうまくいかなくなったとのことで、「老化も労災に含まれる」と主張する看板を手に抗議活動を行っている。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「この女性を支持する!」

「これにはもろ手を挙げて賛成」

「これは労災として認めてもいいと思う」

「これは絶対に労災に含まれるでしょう」

「もし残業代が出ていないのなら労災でいいんじゃないか」

「徹夜は体にも皮膚にも悪い。過度の残業は確かにやり過ぎだ」

「とても勇気ある行動じゃないか。こういう女性は好きだな」

「なんだか出勤しなければ老化しないかのような言い方だな」

「それを言ったら看護婦はみんな労災だ」

「これを労災認定したら、女性を雇う会社はもうなくなるね」

「仕事で椅子に座っている時間が長いため、腰回りに脂肪がついているのですが、これも労災でいいですか?」

「残業で老化が進み、恋愛がうまくいかないというのはまだ理解できるが、なぜ仕事までうまくいかなくなるのだ?」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携