昔とは異なり「パクられる」技術水準に成長した中国、流出防止に躍起―韓国紙報道 04-07 08:09
韓国で人気の「キース」から、クッションファンデーションなどベースメイクが日本初上陸! 04-07 08:08
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:04
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:03
人気ドラマ『トッケビ』俳優、SNSテロの餌食に。尹前大統領支持者ら右派たちか 04-07 08:09
トランプ関税政策で「M7」株価は20%下落、楽天証券の売れ筋「S&P500」や「オルカン」は長期視点から? 04-07 07:44
3月の世界製造業購買担当者指数50%以下に低下 世界経済の回復力に陰り 04-07 07:39
“共感度100%” キュートな細胞たちに癒される、大ヒット韓国ドラマが映画化『ユミの細胞たち THE MOVIE』1週間限定公開決定! 04-07 07:39
“組最年少”穴井詩が6勝目 全美貞の“まさか”で転がり込んだプレーオフ「当然、入ると思っていた」 04-07 07:42
コロナ禍の倒産を救った!猫たちが鉄道ジオラマを闊歩するあの名物食堂が新装開店 インバウンドも増えて連日満席…客の反応は?初日レポ 04-07 07:41

中国・習主席が初のベトナム訪問、中越双方が南シナ海問題で冷え込んだ関係の修復目指す―仏メディア

Record China    2015年11月5日(木) 10時45分

拡大

4日、RFI中国語版は、中国の習近平国家主席のベトナム公式訪問に関し、南シナ海における資源開発をめぐって対立した両国が関係修復に動くとする記事を掲載した。写真は中越の国旗。

(1 / 2 枚)

2015年11月4日、仏国際ラジオ放送ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版は、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席のベトナム公式訪問に関し、南シナ海における資源開発をめぐって対立した両国が関係修復に動くとする記事を掲載した。

その他の写真

習主席は5日、就任後初となるベトナム、シンガポール訪問へと出発。ベトナム滞在は6日までの予定で、グエン・フー・チョン共産党書記長、チュオン・タン・サン国家主席らと個別の会談を実施、さらに国会での演説も要請されているという。

昨年、中国が南シナ海に石油掘削装置を設置した問題で両国の緊張状態はひどく悪化するなどしており、これについてロイターは「双方が関係修復の方法を模索しているところだ」と指摘し、習主席はベトナムで手厚いもてなしを受けるだろうと分析。また、中国国際問題研究院の蘇格(スー・ガー)院長は「習主席の今回の外遊は中国が周辺国との外交を重視し、これを発展させようとしている証しだ」と述べ、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国であるベトナム、シンガポール訪問は中国とASEANの結び付きを強化するとの考えを強調している。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携