ダイヤよりアツい? 無名の宝石が人気上昇中 06-14 20:02
【新発田市】“60万本のお花”がお出迎え♪日本四大あやめ園「五十公野公園」で『しばたあやめまつり』が6月12日~23日に開催! 06-13 09:51
大型無人機シーガーディアン 鹿屋基地に初めて着陸 報道陣に公開 鹿児島 06-14 19:57
終業を知らせるチャイム 社員が向かったのは社内の道場「健康にも投資を」備後の企業で健康経営取り組み広がる 独自の体操を作った企業も 広島 06-14 19:56
梅雨入りまだ?東京・大阪・広島など平年日よりすでに1週間以上遅く 週末に雨予報も早くて来週火曜以降か【週明けまで雨の降り方シミュレーション】 06-14 19:55
【衝撃】雷が男性2人に直撃の瞬間映像…「少し痛いだけ」男性は命に別状なし 中国・遼寧省 06-14 19:48
岩田、宇喜多、李尚熹が首位 06-14 19:47
パリ五輪出場決定の一方で、カナダ戦・石川真佑の”途中交代”にファンは賛否両論。データ重視の監督采配に「ここ一番に弱いのは気がかり」の声も【ネーションズリーグ】 06-14 19:46
東京・港区港南 バス内で20代男性が刺される 男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 被害者は意識あり 06-14 19:41
「最後の国鉄型特急」381系やくも「ラストラン」42年の歴史に幕 沿線やホームで別れ惜しむ 06-14 19:46

安倍首相が「占領時代の仕組みを変える」と改憲に意欲を示す=中国ネット「米国による占領を終わらせて中国による占領を受け入れるのか」

Record China    2015年12月2日(水) 7時37分

拡大

29日、中国メディアの観察者網は日本メディアの報道を引用し、安倍首相が憲法改正に意欲を示したと伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は安倍首相。

2015年11月29日、中国メディアの観察者網は日本メディアの報道を引用し、安倍首相が憲法改正に意欲を示したと伝えた。

安倍首相は28日、自らが会長を務める超党派議連「創生日本」の会合に出席し、あいさつの中で自民党が立党60年になったことに触れ、「憲法改正をはじめ占領時代に作られた仕組みを変えることが(自民党)立党の原点だ」と語った。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「これって米国に反逆するってことだろ?」

「やはり日本は米国のコントロールから脱出したいんだな」

「今でも占領状態なんだから無駄なことだ」

「なんだか今の日本は米国に占領されていないかのような言い方だな」

「米国の占領を終わらせて、中国による占領を受け入れるということですね」

「米軍が5万人も日本に駐軍しているのに、その鎖を断ち切るというのか?まず無理だろ」

「米国は早く目覚めるべき。そうでないと第二の真珠湾もそう遠くはないぞ」

「やっぱり世界平和のために日本を滅ぼしておかないとだめだな」

「米軍による2つの原子爆弾という反人類的な罪を安倍さんが清算してくれることに期待しよう」

「オバマ大統領はまだ若いな。安倍首相という七面鳥に恩赦を与えれば感謝するとでも思っているのか?」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携