2月17日(月) 再び寒波襲来 雪・雨エリア拡大 春の暖かさ一転真冬の寒さも 今週は寒波居座り大雪・低温長引くおそれ 02-17 05:45
大谷翔平、韓国語で20億円ルーキーに挨拶「オヌル、オッテ?」 キャンプ中の気遣いに相手は恐縮 02-17 05:45
「日本勢は強すぎる。トップ選手は欧州にいるのに」ACLEで異例の一人勝ち!東はJリーグ勢、西はサウジ勢の“トップ3独占”に海外驚き!「両国はレベルが違う」「サウジは資金力だが日本は…」 02-17 05:44
「感覚的に韓国人選手はリアリスト」「日本人選手はロマンを追いかける」“三笘薫のサウジ巨額オファー拒否”にW杯戦士が独自見解「実は僕も中東からオファーをもらって…」 02-17 05:44
中国の科学者、シロアリ、アリ、ミミズが土壌の健康を向上させることを発見 02-17 05:14
登別の人気温泉旅館に2度も無断で入り込んだ韓国籍の男が建造物侵入の現行犯で逮捕「入ってよいと思っていた」…北海道登別市 02-17 05:10
拉致被害者父、有本明弘さん死去 02-17 05:06
「浴場で性接待」金正恩にバレた幹部らの悲惨な運命 02-17 05:14
巨人・西舘 3回2安打無失点 新フォームには課題残す「理想のフォームではなかった」 02-17 05:03
巨人・ドラ3荒巻 左の大砲候補が“プロ初安打&初長打” 阿部監督「強くスイングできる」 02-17 05:03

サムスンがスマホ市場でトップシェア、アップルを抑える=「最後に生き残るのはサムスン」「薄利多売だからな」―韓国ネット

Record China    2016年2月1日(月) 9時40分

拡大

28日、韓国・聯合ニュースは、サムスン電子がアップルを抑え、2015年スマホ販売台数1位の座を守ったことを伝えた。この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。写真はニューヨークのサムスンの広告。

2016年1月28日、韓国・聯合ニュースは、サムスン電子がアップルを抑え、2015年第4四半期のスマートフォン販売台数1位の座を守ったことを伝えた。

米国市場調査会社ストラテジー・アナリティクスによると、2015年第4四半期のスマートフォンメーカーの全世界販売台数を調査した結果、サムスン電子が8130万台(シェア20.1%)を占め1位となった。これは前年同期比9%増(680万台増)で、直近2年間で最も高い四半期増加率となった。アップルは前年同期比30万台増の7480万台を記録して2位(シェア18.5%)に留まった。サムスン電子は2015年の年間ベースの販売台数も3億1970万台で、アップル(2億3150万台)を抜いてトップに立った。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「最終的にはサムスンが生き残ると思う。アップルはマニアだけのものとなり、中国メーカーは低価格攻勢でシェアは上がるだろうが、持続する赤字に耐え切れない」

「営業利益ではアップルに負けているだろう。販売量が1位になっても自慢できない」

「販売量は2位でも、スマホ業界全体の利益の90%以上(2015年11月時点で94%)はアップルが占めている」

「サムスンは薄利多売だからな」

「サムスンは高く作って安く売り、アップルは安く作って高く売る。だからサムスンは数だけ見るとよく売れているが、ビジネス的に見たら勝ったとは言えない」

「サムスンは営業利益など気にしないのだ。広くみんなに使ってもらえることだけを考えている太っ腹な会社だ」

「プレミアム製品から格安フォンまで含めたサムスンの販売台数と、プレミアム製品だけ販売しているアップルを比べるのはおかしい」

「販売台数なんて何の意味もない。現代自動車もBMWやベンツより販売台数は多い。しかし、BMWやベンツより良い車を造っているという意味ではない」

「サムスンとアップルは良きライバルだ。お互い切磋琢磨して良い製品を作ってほしい」(翻訳・編集/三田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携