済州空港の滑走路で乗客が非常ドアを開ける…エアソウル機が離陸を「中断」 04-15 13:56
<インタビュー>歌手クォン・ウンビ、3rdデジタルシングル「Hello Stranger」で伝えたいこと 04-15 13:41
俳優パク・ボゴム、男性単独で初の政府事業「韓服ウエーブ」の顔に…韓服の品格を世界に伝える 04-15 13:41
IZ*ONE出身クォン・ウンビ、東京に降臨!ポップアップイベントでファンと交流 04-15 13:39
UNIS、6月に名古屋で開催される「メ~ロメロ!フェス!!2025」に出演決定!日本アイドルと共演 04-15 13:39
パイレーツ3Aの韓国出身選手、打率.150不振で大リーグ再昇格「絶望的」 地元メディア酷評「打撃は3Aで最低レベル」 04-15 13:54
UN1CON、『Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER』出演決定!KOKORO&JOAはゲストモデルとしてランウェイにも登場予定! 04-15 13:35
人気急上昇中女優・出口夏希、CHANELとコラボの"美脚ショット"に称賛殺到「最高じゃないっすか」「誰も追いつけない美」 04-15 13:39
「n.SSign」、ロレンスの故郷の台湾で初のファンミーティング開催 04-15 13:26
キム・ヘユンXイ・ジョンウォン、映画「サルモク池」(仮題)キャスティング…旬の2人がホラー初挑戦 04-15 13:26
済州空港の滑走路で乗客が非常ドアを開ける…エアソウル機が離陸を「中断」 04-15 13:56
<インタビュー>歌手クォン・ウンビ、3rdデジタルシングル「Hello Stranger」で伝えたいこと 04-15 13:41
俳優パク・ボゴム、男性単独で初の政府事業「韓服ウエーブ」の顔に…韓服の品格を世界に伝える 04-15 13:41
IZ*ONE出身クォン・ウンビ、東京に降臨!ポップアップイベントでファンと交流 04-15 13:39
UNIS、6月に名古屋で開催される「メ~ロメロ!フェス!!2025」に出演決定!日本アイドルと共演 04-15 13:39
パイレーツ3Aの韓国出身選手、打率.150不振で大リーグ再昇格「絶望的」 地元メディア酷評「打撃は3Aで最低レベル」 04-15 13:54
UN1CON、『Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER』出演決定!KOKORO&JOAはゲストモデルとしてランウェイにも登場予定! 04-15 13:35
人気急上昇中女優・出口夏希、CHANELとコラボの"美脚ショット"に称賛殺到「最高じゃないっすか」「誰も追いつけない美」 04-15 13:39
「n.SSign」、ロレンスの故郷の台湾で初のファンミーティング開催 04-15 13:26
キム・ヘユンXイ・ジョンウォン、映画「サルモク池」(仮題)キャスティング…旬の2人がホラー初挑戦 04-15 13:26

「中国は世界のリサイクル業を混乱に陥れた」、海外メディアが批判

Record China    2018年3月23日(金) 7時50分

拡大

中国がこのほど出した外国ごみ禁止令について、海外から批判が出ている。写真は中国。

2018年3月22日、中国がこのほど出した外国ごみ禁止令について、海外から批判が出ている。環球網が伝えた。

ボイス・オブ・アメリカによると、中国は汚染リスクの高い廃プラスチックや未分別の古紙など24種類の個体廃棄物輸入を全面的に禁止したが、米国では「世界中のごみ回収処理産業が混乱している」と中国を非難する声が上がっているという。

米国再生資源協会(ISRI)のアディナ・アドラー氏は、禁止令は中国が環境問題の改善に努めていることを意味するが、全面的な禁止は企業の再生資源の使用を阻害し、最終的には温室効果ガスの排出を増加させることになると指摘。

中国からごみの受け入れを拒否されれば、自前で資源の再生処理ができない多くの国で再利用できるはずのごみが大量に焼却されたり、埋め立てられたりすることになると懸念を示した。

豪州でもごみの回収システムが混乱し、危険な状態に陥っている。シドニー・モーニング・ヘラルドは「中国の禁止令によって世界的に混乱が生じている」と伝えた。

しかし、中国世界貿易機関(WTO)研究会の霍建国(フオ・ジエングオ)氏は、「中国の対応は国際ルールにのっとって行われたもので、批判は的外れだ」と指摘している。

禁止令で突然厳しくなったように見えることから、これまで中国に依存してきた国々で反発が起きているが、発展した中国にとって需要や環境問題を重ね合わせて検討した結果だとし、外国ごみの輸入禁止は正しい決断だと霍氏は話している。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携