「マレーシアの領海に中国船100隻が進入」、マレーシア首相府相が明らかに=米国ネット「中国は人口が多くて資源が少ないから…」

Record China    2016年3月27日(日) 0時0分

拡大

25日、AP通信は、マレーシアのシャヒダン首相府相は、南シナ海のルコニア礁付近のマレーシア領海に約100隻の中国船が進入したことを明らかにしたと報じた。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。

2016年3月25日、AP通信は、マレーシアのシャヒダン首相府相は、南シナ海のルコニア礁付近のマレーシア領海に約100隻の中国船が進入したことを明らかにしたと報じた。

国営ベルナマ通信によると、シャヒダン首相府相は25日、ルコニア礁付近のマレーシア領海に約100隻の中国船が進入したことを明らかにした。また、マレーシアの排他的経済水域(EEZ)を侵犯したことが確認されれば、法的措置を取ると述べた。中国外交部の洪磊(ホン・レイ)報道官は同日、「現在、南シナ海は漁期であり、中国の漁船は毎年、正常な漁業活動を行っている」と述べた。

この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

「中国が船を衝突させたりする前に、すべての国は海、陸、空の自国の領域を守るために警備隊を派遣すべきだ」

「中国は人口が多くて資源が少ないから、誰かから止められなければ手に入れられる物はすべて手に入れる」

「共産主義者たちがすべてを吸収してしまうよ!」

「中国人はどこにでもいる!」

「小型砲艦を派遣して、いくつかの船を沈没させれば、残りは逃げて行くだろう」(翻訳・編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携