Record China 2007年11月30日(金) 12時2分
拡大
「自由の女神」に中国語の落書き!所構わずカメラのフラッシュ!中国人観光客のマナーについては、あいかわらず国内外から批判の声が絶えない。
2007年11月29日、広東省のニュースサイト「大洋網」が伝えたところによると、広州市で開催された、市場と観光をテーマにした「羊城フォーラム」で、アメリカの「自由の女神」に書かれた中国語の落書きを例にあげ、中国人観光客のマナーの悪さを批判し、マナー向上を訴えた。
広州市の人民代表曾徳雄(ツン・ダーシオン)氏は、かつて、アメリカを訪問した時「自由の女神」に書かれた中国語の落書きを発見した。また、フランスでバレエ鑑賞中に、カメラのフラッシュをたき、周囲のひんしゅくを買った中国人旅行者に遭遇したこともある。曾氏は、同じ中国人として、恥ずかしい思いをしたと語り、マナー向上を訴えた。
(翻訳・編集/高橋)
ピックアップ
この記事のコメントを見る