「E君」は本名!変わった名前のおかげで有名になった8歳男児―江蘇省南京市

Record China    2007年12月12日(水) 22時13分

拡大

10日、南京市に住む周さんは自分の息子に「E」と名づけた。おかげで8歳になる周E君は有名人に。ただし、この名前が正式に受理されるまでには大変な苦労があったそうで…。資料図。

(1 / 2 枚)

2007年12月10日、江蘇省南京市に「E」という名前の男の子が住んでいると「金陵晩報」が紹介した。

その他の写真

2000年に待望の男の子を授かった周さんは、息子に良い名前をつけようとあれこれ考えた挙句、書きやすくてかっこいい「周一(チョウ・イー)」を第1候補に考えた。ところがこの「周一」は同姓同名がたくさんいることが判明したため、代わりに同じ発音の「周E」と命名することにしたという。これまで息子と同名の人に出会ったことがないのが周さんの自慢だ。

ただし、この名前が戸籍に記載されるまでが大変だったと周さんは話す。名前が決まってすぐに申請書を出したが、戸籍管理人は「これまで漢字表記以外の名前を扱ったことはない」と受理しなかった。周さんは何度も戸籍管理人の元へ足を運び、説得を繰り返した結果、ようやく戸籍上に「周E」が記載されることに。

この変わった名前のおかげで、今年8歳になったE君は学校でも近所でも超有名人だという。(翻訳・編集/本郷智子)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携