韓国メディア、オバマ米大統領の広島訪問に「反対」の大合唱=「世界に間違ったメッセージ発信する」―中国メディア

Record China    2016年4月27日(水) 17時40分

拡大

27日、5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせて検討されているオバマ米大統領の広島訪問をめぐり、環球網は「韓国メディアが集団で反対」と題する記事を掲載した。写真は広島平和記念公園。

2016年4月27日、5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせて検討されているオバマ米大統領の広島訪問をめぐり、環球網は「韓国メディアが集団で反対」と題する記事を掲載した。

記事によると、中央日報は「東アジア全体の情勢から見て、広島訪問は時期尚早」と指摘する社説を発表した。同紙は「日本は現在に至っても歴史問題における謝罪を行っておらず、中韓両国の許しを得ていない」「最終的に訪問を決めたとしても第2次世界大戦で残虐な行為を行った日本に対する免罪符にはならない。米政府がこの問題における中韓両国の断固とした立場を認識するよう希望する」と訴えた。

ソウル新聞、朝鮮日報も「オバマ氏の広島訪問は日本も被害者だという誤ったメッセージを国際社会に発してしまう」との社説を掲載し、朝鮮日報は25日付の記事で「日本とドイツは歴史問題に対する態度が異なる」と指摘。「反省の態度を見せない日本はいまだ周辺国から許されていない。日本の首相がハワイの真珠湾で謝罪した姿を見たことはなく、南京大虐殺に関しては犠牲者の数のごまかしを図った」と日本の姿勢を批判した。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

中国・韓国について交流しよう! 同天BBSで世界と繋がる!

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携