八牧浩行 2016年5月24日(火) 9時10分
拡大
秋葉忠敏・前広島市長が記者会見。オバマ米大統領がプラハ演説で謳った核廃絶を実現させるために、(1)「オバマ任せ」にせず、オバマ大統領を孤立化させないこと(2)最大のカベとなる「軍産複合体」に取り込まれないようにする―ことなど4点が重要だと強調した。
(1 / 4 枚)
オバマ米大統領の広島訪問を前に秋葉忠敏・前広島市長が日本記者クラブで会見し、「大統領には広島で被爆者と会い体験を聴いてもらいたい」と要望。オバマ大統領がプラハ演説で謳った核廃絶を実現させるために、(1)「オバマ任せ」にせず、オバマ大統領を孤立化させないこと(2)最大のカベとなる「軍産複合体」に取り込まれないようにする(3)強力な国際世論で核廃絶を推進する(4)リーダーとしてオバマ大統領を「活用」する―ことの4点が必要だと強調した。発言要旨は次の通り。
【その他の写真】
広島にオバマ大統領が訪問し献花することは、広島市長時代の願いだった。オバマ氏は2009年のプラハ演説で核なき世界を目指し、そのためのリーダーになると宣言。その上で「核兵器を使った唯一の核保有国」「道義的な責任がある」「私が生きている間に」―の3つのキーワードを表明した。広島・長崎への思いを率直に語ったものでこの言葉は重い。
アイスランドのレイキャビクで1986年10月にレーガン米大統領とゴルバチョフソ連書記長(いずれも当時)が、核軍縮で合意したものの、結局形骸化した事実から教訓を学ばなければならない。(1)「オバマ任せ」にせず、オバマ大統領を孤立化させないこと(2)最大のカベとなる「軍産複合体」に取り込まれないようにする(3)強力な国際世論で核廃絶を推進する(4)リーダーとしてオバマ大統領を「活用」する―ことの4点が必要だと強調した。
プラハ演説によって、被爆者の間でオバマ大統領に対する期待が高まった。オバマ大統領には広島で被爆者と会い体験を聴いてもらいたい。時間がないと釈明しているようだが、自衛官や米兵と会う時間を削れば可能だ。「謝罪」と受け止められるとの懸念もあるようだが、被爆体験を聴く15分間を、複数のテレビ局に同時中継してもらうことでもいい。
オバマ氏の広島訪問を報道するマスコミを通じて「ヒロシマの心」が世界に届き、核保9カ国による核拡散防止条約(NPT)第6条遵守会議を開催につながればいい。大統領の任期中に長崎にも行ってほしい。(八牧浩行)
■筆者プロフィール:八牧浩行
1971年時事通信社入社。 編集局経済部記者、ロンドン特派員、経済部長、常務取締役編集局長等を歴任。この間、財界、大蔵省、日銀キャップを務めたほか、欧州、米国、アフリカ、中東、アジア諸国を取材。英国・サッチャー首相、中国・李鵬首相をはじめ多くの首脳と会見。東京都日中友好協会特任顧問。時事総合研究所客員研究員。著・共著に「中国危機ー巨大化するチャイナリスクに備えよ」「寡占支配」「外国為替ハンドブック」など。趣味はマラソン(フルマラソン12回完走=東京マラソン4回)、ヴァイオリン演奏。
この記事のコメントを見る
八牧浩行
2016/5/22
Record China
2016/5/21
2016/5/20
2016/5/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る