“トランプ関税”株価急落 暮らしへの影響・今後の見通しは【#みんなのギモン】 04-07 21:13
北朝鮮で新型コロナ禍以降約6年ぶりに国際マラソン大会開催 中国などから約200人の外国人ランナーが参加 04-07 21:12
「日本の新幹線で白い目で見られた」と中国人男性、ネット「あなたが悪い」「日本人だけじゃない」 04-07 21:09
株価急落 口座を確認すると… “トランプ関税”世界中で抗議 04-07 21:06
処理水分析 中国「異常なし」もモニタリング継続<福島第一原発> 04-07 21:05
【F1】「レッドブルの新候補の筆頭になる可能性」鈴鹿で見事8位フィニッシュのハジャー 英メディアは近い将来での“トップチーム入り”を示唆 04-07 21:02
霧島連山・新燃岳が7年ぶり「噴火警戒レベル3」 その後警戒範囲は縮小されるも、専門家は「噴火のリスクはなくなっていない」「安全宣言ではない」引き続き注意呼びかけ 04-07 21:01
アップルはトランプ関税をどう乗り越えるか? すでに米国でiPhone在庫を積み増しか 04-07 20:59
鳥取県の「コナン通り」に毛利蘭と鈴木園子の新オブジェ登場!中国ネット「行きたい」「友情に感動」 04-07 20:39
ペ・スジ&イ・ジヌク出演の映画「失恋した人たちのための7時の朝食会」クランクアップを報告 04-07 20:38

<中国人観光客が見た日本>日本人の礼儀正しさはここまでとは!奈良公園で陥った「無限のループ」とは?

Record China    2016年6月12日(日) 7時30分

拡大

5日、中国のインターネット上に奈良旅行へ行った際の体験談が掲載された。写真は奈良公園のシカ。

2016年6月5日、中国のインターネット上に奈良旅行へ行った際の体験談が掲載された。

中国江蘇省在住の20代夫婦は、「鹿男あをによし」の小説やドラマに影響を受けて、日本旅行の目的地を奈良にし、奈良公園と東大寺を楽しみにして来日したという。

奈良公園について気が付いたというのが「シカの猛々しさ」だとつづる筆者。「シカせんべいを買ったら十分注意すべきだ。そうでないとすぐに取り囲まれ、ちょっと恐ろしく感じるほどだ」と感想を述べている。

東大寺は人が多く、特に修学旅行生が多かったことに気が付いたという筆者。最初は何も感じなかったようだが、「毎日のように多くの修学旅行生が来ているのを見ると、日本の学生は幸せだと思った」と感想を述べている。

筆者は公園内でシカの写真をたくさん撮り大満足したようだ。しかしある時、ちょうど写真を撮っているその時に、1人の中年女性がカメラの前を横切ったそうだ。カメラに気が付いたこの女性は、すぐに筆者に対して頭を下げ謝ってきたという。それで筆者も頭を下げたところ、この女性は再び頭を下げ互いに頭を下げ合う状況になり、「無限の頭下げループに陥ったかのようだった」という。

筆者はこの体験を通して、日本人は本当に非常に礼儀正しいことを実感したようで、「その背後には『絶対に人に迷惑をかけてはならない』との信条があるのだ」とし、日本人の礼儀正しさを称賛した。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

・日本人のマナー

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携