“トランプ関税”中国、きょう対米関税125%に引き上げ 三菱自動車は米販売店への新車供給を当面停止 04-12 12:14
中国家電メーカー、有力ブランド丸ごと買収合併で市場に入り込む―韓国紙報道 04-12 12:09
トランプ大統領「非常に優れた指導者だ」追加関税“報復合戦”相手の中国・習近平国家主席持ち上げ協議に前向きな姿勢示す 04-12 12:06
デニムの聖地、日本最古の尾道の酢、絶品尾道ラーメン…歴史と文化が息づく町「広島県尾道」の魅力に小山薫堂が迫る 04-12 12:02
ソウル市長が韓国大統領選への不出馬表明 04-12 12:02
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「殺すぞ」罵声、私有地で無断撮影、住宅地に食べ歩きのゴミ…行き過ぎた“オーバーツーリズム”の実態 04-12 12:01
【土日の天気】きょう昼間の日ざし有効に あすは広範囲で春の嵐 気温急降下で服装や体調管理も注意 04-12 12:01
「新居は共同名義、財布は別々」3歳下元俳優と結婚した韓国女性歌手が話す“夫婦のお財布事情” 04-12 12:09
罪を背負う青年と黒い犬との絆 カンヌ映画祭「ある視点」部門 最優秀作品賞 「ブラックドッグ」公開決定 04-12 12:08
ヤマト運輸、万博会場に宅配・手荷物一時預かり所を開設。ステッカー配布やクロネコたちとのグリーティングも 04-12 12:05

中国4番目のロケット発射基地、なぜ海南省文昌市に建設されたのか―中国メディア

Record China    2016年6月26日(日) 22時30分

拡大

25日、中国の新型ロケット「長征7号」が海南省文昌市の衛星発射センターから発射された。なぜ海南省に衛星発射センターが設けられたのか、関係者がその真相を語った。写真は文昌衛星発射センター。

2016年6月25日、新華社によると、中国の新型ロケット「長征7号」が海南省文昌市の衛星発射センターから発射された。四川省にある西昌衛星発射センターの易自謙(イー・ズーチエン)副主任は発射に先立ち、衛星発射センターが海南省文昌市に設けられた理由について真相を語っている。

易副主任によると、西昌、太原(山西省)、酒泉(甘粛省)に続く4番目の衛星発射センターを海南省文昌市に設けることには、3つの利点があるのだという。

その3点とは、海南省は北緯19度と中国国内で最も赤道に近く、地球の自転による遠心力が大きいことから他の衛星発射センターよりも効率的に打ち上げられ、積載重量も大きくできること、海に面する立地であり輸送の利便性が高く、3.5メートルを超える大型ロケットの輸送が容易であること、発射可能な方向が広くとれ、ブースターや残骸の落下による被害が生じにくく安全性が高いことだという。

文昌衛星発射センターは、将来的に無公害・無汚染の打ち上げロケットの運用が想定されており、静止軌道衛星や極軌道衛星、大型宇宙ステーション、宇宙探査機などのさまざまな宇宙開発プロジェクトを担うことが計画されている。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携