拡大
11日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本のエアコンの配管」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの意見も多岐にわたっている。写真は日本のエアコンの配管化粧カバー。
2016年7月11日、蒸し暑い季節、エアコンを使う日も多くなってきたが、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本のエアコンの配管」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの意見も多岐にわたっている。
スレッド主は配管カバーが取り付けられたエアコンや室外機の写真を掲載しており、「すっきりしていてきれい」と印象をつづっている。
これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「管がボロボロになることもないし、見た目もすっきり」
「韓国は壁の穴も目立つし、散らかって見える」
「日本の細かな部分にも気を配る文化は素晴らしい」
「日本の繊細さとディテールには頭が下がる」
「韓国もあんなふうにしてくれるけど、お金がかかるから99.9%が『そのままでいいです』ってことになる」
「日本より施行工事費が安いのに『お金をかけてまで…』って考えが強い」
「最近では建物を建てる時に配管も決めるから、そこにエアコンを取り付けるだけでいい」
「最近のアパートは(配管も見えずに)もっとすっきりしてる」(翻訳・編集/松村)
日本僑報社
2016/7/7
Record China
2016/7/1
Record China
2016/6/30
Record China
2016/4/1
Record China
2015/8/30
ピックアップ
この記事のコメントを見る