大藤沙月、公式も絶賛の“0-2”からの大逆転「信じられないカムバック」 準々決勝で早田ひなと同士討ちの可能性も【WTTチャンピオンズ仁川】 04-03 10:53
日本の映画館でも!ZEROBASEONE、韓国ファンコンサートの生中継配信が決定 04-03 10:54
20代女性死亡の韓国プロ野球球場事故、選手もショック隠せず笑顔なし「勝ったが気持ちよくない」 04-03 10:54
ワークマンが生まれ変わる!? 進化のポイントとおすすめ春夏新作アイテムを紹介!「新生Workman Colors 新製品発表会」潜入レポート 04-03 10:42
【速報】中国人観光客が石垣よじ登って京都の有名寺院に侵入、容疑で逮捕「休みと分かっていた」 04-03 10:50
ILLIT、日本オリジナル曲『Almond Chocolate』が日本で“チャート逆走中”!ミセスと並ぶ 04-03 10:54
花の取引量と取引額が100億の大台超える雲南省の「花の都」―中国 04-03 10:39
米女子マッチプレー大会で古江彩佳、西村優菜、西郷真央が白星発進 渋野日向子ら敗戦 04-03 10:42
『だいじょぶだぁ~』―不登校・うつを経験した精神科医の読む薬― (精神科医 平光源著)2025年4月3日より発売開始。今すぐ「逃げたい」「消えたい」あなたに贈る愛のメッセージ。 04-03 10:33
“12年間17シーズン”の長寿ドラマで名物パパ役、肝臓がん4度再発の韓国俳優がこの世去って1年 04-03 10:39

日本旅行に毎年行きたくなる!だってこんなところが素敵なんだもの―中国ネット

Record China    2016年7月29日(金) 8時50分

拡大

28日、中国のインターネット上にこのほど、「私はなぜ毎年、日本旅行に行きたくなるのか」と題する記事が掲載された。資料写真。

2016年7月28日、中国のインターネット上にこのほど、「私はなぜ毎年、日本旅行に行きたくなるのか」と題する記事が掲載された。

記事では、さまざまな角度から日本の魅力を伝えているが、その中からこれまであまり触れられてこなかったものをピックアップして紹介する。

まず日本の宅配便が挙げられている。中国は郵便物の扱いが手荒であることは有名だ。段ボールがボロボロになって中身が見えているということもざらにある。記事は、日本では郵便物が途中で汚れたり壊れたりすることなく、上下の向き(天地無用)まで管理されていることに驚きを示している。

また、日本のホテルはスタッフが常に笑顔であることのほかに、言わなくてもすべてのアメニティーがそろっていること、さらには、非常用の懐中電灯やアイマスクなども完備され、「至れり尽くせり」だという。

旅行中にはめったにお世話にならないだろうが、医療についても絶賛している。病院スタッフの対応は世界で一二を争うレベルだとし、かつて日本のホテルに入院したことのある中国人の「看護師さんは血圧を測ったり、体温を測ったり、薬を持って来てくれたりするが、いつも傍らにひざまずいて看護してくれる。息子や娘より心が通じている」という言葉を紹介した。

また、一部の店や商品の遊び心のある仕掛け・デザインについても言及する。たとえば、あるラーメン店では、スープを飲み干すと器の底に「ありがとう」というメッセージが書かれている。ほかにも、赤ちゃんのお尻からしっぽが生えているように見える「萌える」ベビー服や、ラブレターの形をした靴の消臭剤、長針が折れ曲がり実際の時間よりも3分早い時間を指してくれる時計、先を地面について柄の部分に座ることができる傘など、創造性あふれる商品がたくさんあることも魅力だという。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

「もっと多くの人に届けたい」
あなたが知っている日中に関する情報募集中!ご連絡はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携