<大雪>影響で食品価格が急騰!白菜は300%もの値上がり!―広東省広州市

Record China    2008年1月29日(火) 15時49分

拡大

2008年1月、広州で食品価格が急騰している。旧正月前に加えて、連日の大雪の影響で輸送に影響が出ているため。資料写真。

(1 / 5 枚)

2008年1月28日、新快報によれば、広州市場で野菜、鶏卵、果物など、食品価格が急騰している。とくに野菜価格が大幅に上昇しており、白菜の価格は3日間で300%上昇、街の至る所で溜息が漏れている。金羊網が伝えた。

その他の写真

50年ぶりとなる記録的な大雪で足止めされているのは旅客ばかりではない。関係者によれば、旧正月の直前ということに加えて、連日の大雪で国道、鉄道の輸送が大幅に乱れたことにより食品価格が急騰している。白菜は多くが中国北部でとれるが、大雪により輸送に影響が出ていることから、価格が急激に上昇しているようだ。

広州市物価部門責任者は、こうした状況は一時的なもので、短期間のうちに解消されるはずだと話している。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携