1人当たり年間330通!スパムメールの被害、年々拡大―中国

Record China    2008年1月30日(水) 12時31分

拡大

29日、中国インターネット協会スパムメール対策センターの発表によると、2007年に国内ネットユーザーは年間平均330通のスパムメールを受信した。全国民が毎日1通受け取っている計算。

(1 / 5 枚)

2008年1月30日、北京商報の報道によると、中国でもスパムメールの被害は年々増大しており、ネットユーザー1人が1日に1通は受け取っている計算になるという。

その他の写真

中国インターネット協会スパムメール対策センターが同月29日に発表した「2007年第4回国内スパムメール対策状況調査」によると、07年にネットユーザーは年間平均330通のスパムメールを受信している。なお、これらのスパムメールが国民に与える経済損失は187億2000万元(約2800億円)に上ると見られる。

同資料では、昨年1年間で中国のネットユーザーが受信したスパムメールは合計694億通で、前年の500億通から38.8%の増加。中国インターネットセンター(CNNIC)がこのほど公開した数字によれば、国内のネットユーザーは2億1000万人となるため、ユーザー1人が1日当たり1通受信している計算となる。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携