<大雪>豚87万頭など家畜に大きな被害、物価上昇への影響が懸念―中国

Record China    2008年2月1日(金) 11時38分

拡大

1月31日、中国政府網での農業部高官とネットユーザーのオンライン座談会の席上、中・南部で猛威を振るう大雪の影響により、家畜・家禽に大きな被害が発生したことが明らかにされた。写真は広東省の養豚場。

(1 / 6 枚)

2008年1月31日、中国政府網で「農業生産発展と農産物供給保障」に関する農業部高官とネットユーザーのオンライン座談会が開催された。席上、中国中・南部で猛威を振るう大雪の影響により、豚87万頭など家畜・家禽に大きな被害が発生したことが明らかにされた。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

中国農業部畜牧業課の陳偉生(チェン・ウェイション)副課長によると、大雪の影響で豚87万頭、牛8万5000頭、羊46万頭、家禽1435万羽という大規模な被害が発生しているという。当局は畜産農家に対し、施設の防寒対策強化、飼料の栄養を高めること、死亡した家禽の無害化処理を行い疫病の発生を食い止めること―という3つの対策を呼びかけている。また、政府は大雪の影響で物流に影響が出る中、農家への飼料供給の確保に尽力し、天候に大きな変化が見られる場合は農家に通知するよう各気象部門に指示を下すなどの対策を実施している。

昨年以来、食肉価格を中心とした物価高が続いた。「CPI(消費者物価指数)」は2007年の流行語となり、政府の最重要課題とされている。大雪による物流寸断の影響は物価上昇につながっているが、家畜・家禽の大量死は長期的に物価にも大きな影響を与えることになりかねない。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携