反中宣誓をした香港の議員2人、正式に議員資格取り消し=両氏は上訴の構え―中国メディア

Record China    2016年11月16日(水) 15時10分

拡大

15日、香港の高等法院は先月の立法会で反中的な宣誓を行った議員2人の議員資格を取り消すとの判断を下した。資料写真。

2016年11月15日、香港の高等法院(高裁)は先月の立法会で反中的な宣誓を行った議員2人の議員資格を取り消すとの判断を下した。環球網が伝えた。

先月12日、香港の立法会が新たに開会。議員らは規則に従い、「香港は中国の不可分の一部」と定めた香港の憲法に当たる基本法を守ることなどを宣誓したが、梁頌恒(リアン・ソンヘン)氏、游●禎(ヨウ・フイジェン、●は草かんむりに恵)氏は英語の宣誓文の「China」の部分を広東語の「支那」と発音したり、「香港は中国の一部ではない」との垂れ幕を掲げるなどし、宣誓が無効と判断された。

これを受け、7日、中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)の常務委員会が香港基本法104条の解釈を採択し、議員2人の資格が事実上剥奪されることになった。

香港政府は2人の議員資格取り消しに伴う補欠選挙の準備を進めると思われ、議員資格取り消しについて梁、游両氏は上訴する構えだという。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

中国の本ならレコチャのオンラインショップへ
中国・韓国関連の本の販売依頼も受付中

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携