故ハラさん(KARA)の写真と棺の合成イメージ作成した“日本ガールズグループの失態騒動”、日韓ファンの批判殺到で大炎上中 04-15 20:56
俳優ハ・ジョンウ、約3億円で買った高級マンション…「SHINee」ミンホが5億円で購入していた 04-15 20:56
中越、米政権念頭に覇権主義反対と強調 04-15 20:51
中国政府“米ボーイングの航空機納入停止”追加関税報復措置の一環か 米メディア 04-15 20:53
「虎に翼」可愛すぎる女優 メガネ姿披露しファン歓喜「ヒャンちゃん!昨年が懐かしい」 04-15 20:51
中越、南シナ海の安定維持で一致 04-15 20:55
山東省青島市、再生可能エネルギーの開発・利用を加速―中国 04-15 20:39
キム・ゴウン主演作も…百想芸術大賞、今年で3度目の「GUCCI IMPACT AWARD」候補作品を発表 04-15 20:38
中国、米航空機の納入停止 04-15 20:51
中越、関係強化推進へ共同声明 04-15 20:51
故ハラさん(KARA)の写真と棺の合成イメージ作成した“日本ガールズグループの失態騒動”、日韓ファンの批判殺到で大炎上中 04-15 20:56
俳優ハ・ジョンウ、約3億円で買った高級マンション…「SHINee」ミンホが5億円で購入していた 04-15 20:56
中越、米政権念頭に覇権主義反対と強調 04-15 20:51
中国政府“米ボーイングの航空機納入停止”追加関税報復措置の一環か 米メディア 04-15 20:53
「虎に翼」可愛すぎる女優 メガネ姿披露しファン歓喜「ヒャンちゃん!昨年が懐かしい」 04-15 20:51
中越、南シナ海の安定維持で一致 04-15 20:55
山東省青島市、再生可能エネルギーの開発・利用を加速―中国 04-15 20:39
キム・ゴウン主演作も…百想芸術大賞、今年で3度目の「GUCCI IMPACT AWARD」候補作品を発表 04-15 20:38
中国、米航空機の納入停止 04-15 20:51
中越、関係強化推進へ共同声明 04-15 20:51

韓国の慰安婦像、初めて米ワシントンに登場=韓国ネット「世界共通の平和の象徴に!」「日本人は元慰安婦の人生について考えたことある?」

Record China    2016年12月8日(木) 12時30分

拡大

8日、韓国メディアによると、旧日本軍の慰安婦を象徴する「平和の少女像」が初めて、米国の首都ワシントンDCに登場する。これに、韓国のネットユーザーがコメントを寄せた。写真はソウルの慰安婦像前で行なわれたデモ。

2016年12月8日、韓国・聯合ニュースによると、旧日本軍の慰安婦を象徴する「平和の少女像」が初めて、米国の首都ワシントンDCに登場する。

「ワシントン平和の少女像建立推進員会」は10日、ワシントンDCの中心部にあるナショナル・モール内の野外公演場で少女像の歓迎式を行う。当日公開される少女像は韓国で制作されたもの。縦160センチ、横200センチ、高さ123センチで、ソウルの日本大使館前にある少女像と同じ大きさだという。

歓迎式にはワシントンDCと近隣のバージニア州、メリーランド州に住む韓国人や韓国人団体、州議会の韓国人議員らが出席する。しかし、少女像の設置場所はまだ決まっていないため、歓迎式の後は別の場所で保管される予定だ。

この報道に、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「慰安婦の歴史は絶対に忘れてはいけない」

「普段なら韓国政府が妨害するが、今はそれどころじゃないからね」

「世界各地に少女像を設置しよう」

「少女像が世界の平和の象徴になりますように」

「日本人は元慰安婦の人生について、一度でも考えたことがあるだろうか?」

「無能な政府を持つ国民は苦労が絶えない」

「韓国政府は10億円で国のプライドと魂を売ってしまった。本当に恥ずかしい」

「慰安婦の歴史を自慢するのはやめてほしい」

「関係のない国に設置する理由は?」

「無意味だ。元慰安婦には悪いが、米国の政治家や国連は慰安婦のことなど気にも留めていない」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

<在宅翻訳者募集>
日本語ネイティブ、中国語ビジネスレベルの在宅ニュース翻訳者(中国語→日本語)を募集しています。履歴書をお送りください。応募はこちら

<コラムニスト募集>
中国や韓国の専門知識を生かしませんか?レコードチャイナではコラムニストを募集しています。どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携