中国人観光客の動きを予測!17年は50億人が国内外へ―中国紙

人民網日本語版    2017年2月21日(火) 15時30分

拡大

中国・国家観光局の統計データによると、2016年、全国の観光客数は延べ45億6000万人に達し、観光消費額は4兆6600億元に上った。写真は北京首都国際空港。

中国・国家観光局の統計データによると、2016年、全国の観光客数は延べ45億6000万人に達し、観光消費額は4兆6600億元(1元は約16.5円)に上った。観光需要が拡大の一途を辿り、観光消費が上昇し続ける情勢のもと、2017年、中国人は休暇旅行で一体どれくらい消費するのだろうか?南方日報が伝えた。

17日、旅行サイト・途牛旅游網は「2017年オンライン・レジャー観光市場趨勢(すうせい)予測報告」を発表した。国家観光局の統計データによると、2017年には観光客数が延べ50億人を上回る見通しで、観光消費額は5兆元を突破する見込み。国内観光が引き続き消費者の主流となる見込みだが、所得の増加、観光のアップグレード、ビザ緩和政策、フライト増便などのプラス要因に後押しされ、中国人が大挙して「海外進出」する傾向はますます高まると同時に、ますます遠い場所を旅行目的地として選ぶようになっている。消費者の観光嗜好がより多様化・個性化するにつれ、カスタムメイド観光や体験型観光の消費が伸び続けている。

▼主流は引き続き国内旅行

国家観光局の予測データによると、2017年、全国の観光客は延べ50億人を突破、国民が旅行で消費する金額は初めて5兆元の大台を突破し、新記録をマークする見込みだ。これは、全国13億6000万人の人口が、一人あたり年間3.7回旅行する計算となり、2016年の3.3回を上回る。国民の旅行頻度は今後も上昇するとみられる。

そのうち、国内観光客の数は前年比10%増の延べ48億8000万人、海外観光客は同4%増の延べ1億2300万人に、それぞれ達する見通し。観光客総数に占める国内観光客の割合は97.5%に達し、引き続き消費者の第一選択肢となっている。

例年の観光収入データに基づく国家観光局の予測では、2017年、国内観光収入は前年比12.5%増の4兆4000億元に達する見通し。全国13億6000万人の人口で計算すると、2017年、国内観光客の年間観光消費増加額は902元に達する。

▼氷雪観光ブームが到来

海外旅行についてみると、中国人の間で人気が高い短距離旅行三大目的地は、タイ、韓国、日本だった。しかし、同時に、「旅行目的地をより遠くへ」という傾向が続いており、2017年は南極・北極旅行ブームが続く見通しだ。

海外旅行の挑戦を受け、国内観光地は現在、テーマ化やブランド化という特徴を打ち出すことで、より多くの消費者の注目を集め、観光関連商品の競争力を高めようと図っている。2017年、国内の各観光地はテーマ化をさらに推し進めており、「ハネムーン旅行」、「親子旅行」、「遊学旅行」、「温泉旅行」、「映画旅行」などをテーマとした旅行商品が引き続き人気を博している。特に、2022年冬季オリンピック開催が近づき、2017年冬は、氷雪旅行ブームがさらに高まると予想される。

■関連情報

中国のパスポート「価値」が大幅に上昇

2016年、中国人の海外旅行目的地は151カ国・地域まで拡大した。今年1月の時点で、条件を満たす中国の一般旅券所持者が、滞在ビザもしくはアライバルビザが免除される国と地域は61カ国・地域に拡大、前年同期より9カ国・地域増えた。

2017年、中国のパスポート「価値」は引き続き上昇する見込み。タイ政府は、本来今年2月末までが期限だった観光ビザ申請料免除措置およびアライバルビザ申請料半額措置を半年間延長して今年8月までとした。また、フィリピン政府は、今年いっぱい、中国人観光客を対象としたアライバルビザ免除政策を実施する計画という。これらのビザ緩和措置実施国は、2017年、より多くの中国人観光客の注目を集めるとみられている。

国際フライトの増便やビザセンターの新設が増加するにつれ、消費者はもはや、出発前にわざわざ大都市まで出向いて手続きを行う必要がなくなった。2017年、海外を訪れる二線・三線都市の住民の増加スピードは、一線都市を上回ると予想される。(提供/人民網日本語版・編集KM)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携