【先週読まれた人気記事】カズレーザー 糖尿病予備軍?相方・安藤なつの食生活に驚がく…健康的に痩せられる“夢の糖”で生活改善に挑む 04-05 12:25
V最有力のネリーも… 波乱のマッチプレーで世界トップ10が“大量脱落” 04-05 12:27
トランプ大統領「政策決して変わらない」 5日午後に10%関税発動へ 04-05 12:22
【卓球】17歳の松島輝空が日本勢で唯一8強入り 準々決勝は張本智和を破った台湾の世界14位 04-05 12:17
だいせんホワイトリゾートスキー場 積雪に恵まれ2シーズンぶり11万人超の賑わい(鳥取・大山町) 04-05 12:15
【4/2(水)~8(火)開催】世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間 〜 備中国分寺 五重塔をブルーにライトアップ 04-05 12:15
ニューヨーク株式市場が急落し前日比2200ドル超値を下げる “トランプ関税”への中国の報復措置発表うけ トランプ大統領「金利を下げる絶好のタイミングだ」 04-05 12:11
川崎日航ホテル、「鉄板焼ステーキ食べ放題ブッフェ~アジア各国のグルメをお届け~」を開催 4月1日から6月30日まで 04-05 12:11
日本の飲食店の外国人向けの“貼り紙”が話題に=「誠実」「こういう店は大好き」―香港メディア 04-05 12:09
イ・ビョンホン主演、映画「スンブ:二人の棋士」が観客数100万突破…公開11日目 04-05 12:08

外国人客を狙った韓国タクシーのぼったくり、取り締まり強化で弊害も=韓国ネット「国の恥だ」「外国人専用タクシーを作った方がいい」

Record China    2017年4月20日(木) 5時40分

拡大

18日、外国人観光客から不当に高い料金を受け取るいわゆる「ぼったくり」タクシーについてソウル市が取り締まりを強化した結果、一定の効果がみられたものの、問題の根絶には至っていないことが分かった。写真はソウルのタクシー。

2017年4月18日、韓国・聯合ニュースなどによると、外国人観光客から不当に高い料金を受け取るいわゆる「ぼったくり」タクシーについてソウル市が取り締まりを強化した結果、一定の効果がみられたものの、問題の根絶には至っていないことが分かった。

市が明らかにしたデータによると、取り締まりを開始した2015年8月から1年間で、外国人が多い都心部の東大門(トンデムン)−明洞(ミョンドン)間におけるタクシーのぼったくり件数は46件、請求された料金は合計で224万9700ウォン(約21万4600円)だった。1件当たりの平均は4万8900ウォン(約4670円)となるが、これは同区間の通常料金4000〜6000ウォン(約380〜570円)の10倍にも上る額だ。

一方、取り締まり2年目となった昨年8月から今年3月の8カ月間では、発生件数33件、合計金額は72万1000ウォン(約6万8800円)、1件当たりの料金は2万1800ウォン(約2080円)となった。不当請求の額自体は取り締まりで半額以下に減ったが、発生件数は減っていないことが分かる。

また、訪韓客の最大の玄関口である仁川(インチョン)国際空港と都心のホテル間のぼったくりも同じような傾向で、取り締まり1年目は件数51件、総額431万8380ウォン(約41万2300円)から2年目は34件、234万2100ウォン(22万3600円)に、1件当たり平均額は8万4600ウォン(約8080円)から6万8800ウォン(約6570円)へと若干減った。

市ではこの原因を「タクシー運転手らが大きな額を吹っ掛けて取り締まり対象になるのを避け、少しの額でも不当料金を手にしようとする手口」と分析している。市は日本のゴールデンウイークなど観光シーズンを迎える今月24日から来月いっぱい、外国語を話せる職員などを現場に動員し、ぼったくりタクシーの集中取り締まりを行う計画だ。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「こういうタクシーのせいで国のイメージが悪くなるばかり」「国の恥だ。こんな後進的なタクシーはすぐに免許を取り消してくれ」など、違法タクシーへの怒りの声が多数寄せられている。

また、「外国人観光客のふりをして取り締まれば効果がありそう」「外国人観光客専用タクシーを作った方がいい」と提案するものや、取り締まりの効果が見えない状況に「詐欺に寛容な国らしいよ」と嘆く声もあった。(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携