男性が旅客機に預けたスーツケース、中から知らない女性用ストッキングが出てくる―中国 04-05 22:09
中国政府のミャンマー支援 第3陣の震災救援物資がヤンゴン到着 04-05 21:39
中国のミャンマー救援物資、第3陣が到着 04-05 21:30
ルーキーのハジャー、トラブルと戦いながら2戦連続の予選7番手「最高のラップ。最大限の速さを発揮できた」 04-05 21:26
ライドオンの再現とボディラインに注目『ガンダムSEED』ラクス・クラインが豪華可動フィギュア化【2次予約】 04-05 22:11
日本アニメの心癒される名作=「夏目友人帳」「蛍火の杜へ」など―中国メディア 04-05 21:09
【あすの天気】西日本は回復 東、北日本は雨…雷雨や突風、ひょうに注意 04-05 21:04
トランプ大統領の1枚7.3億円 『ゴールドカード』に堀江貴文氏が疑問符「こればっかりは理解できない」 04-05 20:59
自閉症の子どもたちが描く世界 天津でチャリティー絵画展 04-05 20:55
中日韓の経済貿易協力をより深くより実務的に推進―中国商務部 04-05 20:39
男性が旅客機に預けたスーツケース、中から知らない女性用ストッキングが出てくる―中国 04-05 22:09
中国政府のミャンマー支援 第3陣の震災救援物資がヤンゴン到着 04-05 21:39
中国のミャンマー救援物資、第3陣が到着 04-05 21:30
ルーキーのハジャー、トラブルと戦いながら2戦連続の予選7番手「最高のラップ。最大限の速さを発揮できた」 04-05 21:26
ライドオンの再現とボディラインに注目『ガンダムSEED』ラクス・クラインが豪華可動フィギュア化【2次予約】 04-05 22:11
日本アニメの心癒される名作=「夏目友人帳」「蛍火の杜へ」など―中国メディア 04-05 21:09
【あすの天気】西日本は回復 東、北日本は雨…雷雨や突風、ひょうに注意 04-05 21:04
トランプ大統領の1枚7.3億円 『ゴールドカード』に堀江貴文氏が疑問符「こればっかりは理解できない」 04-05 20:59
自閉症の子どもたちが描く世界 天津でチャリティー絵画展 04-05 20:55
中日韓の経済貿易協力をより深くより実務的に推進―中国商務部 04-05 20:39

実は日本人は韓国人より貧しい?日本を車で旅した韓国人の投稿がネットで物議

Record China    2017年7月24日(月) 12時30分

拡大

20日、韓国のインターネット掲示板に「日本の国民が僕たち(韓国人)より貧しいと感じたポイント」と題したスレッドが立ち、ネットユーザー間で物議を醸している。写真は日本。

2017年7月20日、韓国のインターネット掲示板に「日本の国民が僕たち(韓国人)より貧しいと感じたポイント」と題したスレッドが立ち、ネットユーザー間で物議を醸している。

スレッド主は冒頭で「『国家は超一流の先進国で豊かだが、国民は貧しい』という言葉がありますよね?」と前置きをして、自身の日本旅行でのエピソードをつづっている。

日本ではレンタカーで5日間あちこち回ったが、その間見かけた高級車といえば、ベンツが1台、BMWが2〜3台で、アウディやフェラーリに関しては1台も見当たらなかったそうだ。日本人の多くは庶民的な車種の国産車に乗っており、韓国に比べて車体も小さいものが多く、SUVやセダンタイプの車もあまりなかったため、日本は冒頭の言葉にぴったり当てはまると感じたとのこと。

そしてこの実体験を基に、「韓国ももちろん先進国だが、(日本と比べ)国家だけでなく全般的に所得水準も高いのでは?」と質問を投げ掛けた。

しかし他のネットユーザーからはこれについて、「中国人は皆大きな車に乗ってるけど、それで豊かに暮らしてると思うのは勘違い」「日本人が庶民的な車に乗るのは、お金がないからではないと思う」「日本は全体としては軽自動車が多いけど、高級住宅街は外車が多いよ」と反論コメントが相次いでいる。

また、「質素だから?」「賢明ってことでしょ」「貧しいのではなくて、お金を節約して貯金してるからでは?」「日本人はバブル崩壊を経験してるから車に対する考え方が違う」と推測する声も上がり、韓国について「韓国には無理して外車に乗ってる人も多い」「韓国がレベルに合ってない。他人の目をかなり気にするから」という非難混じりのコメントも寄せられた。

スレッド主はその後も何度か自分の意見を主張したものの、「車だけで判断するのはどうかな?」「たったの5日で自分の考えを押し付けるなんて」と、なかなか共感を得られなかったようだ。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携