拡大
13日、インドの有力紙が11日、「インド外務省をサイバー攻撃したのは、中国大陸のハッカー」と報じた件に関し、中国の「新華網」は誤報だと断言。写真はハッカーとウイルス防御を訴える中国の広告。
(1 / 2 枚)
2008年4月13日、インドの有力紙「ヒンドゥスタン・タイムズ」は11日、政府関係者からの話として「同国外務省のパソコンに侵入したのは、中国大陸の中国人ハッカーの可能性が高い」と報じた。新華社サイトの「新華網」はこの報道を紹介する一方で、「誤報」と断言している。
【その他の写真】
インド外務省は慣例により、この報道について否定もしなければ肯定もしていない。
同紙に情報を提供した政府関係者によると、ハッカーは外部から外務省内の内部連絡用ネットワークに侵入。同省から世界各国にある同国の大使館や領事館への連絡や指示などの内容を盗み見る目的であったとのこと。(翻訳・編集/本郷)
Record China
2007/9/5
Record China
2008/1/29
Record China
2008/1/31
ピックアップ
この記事のコメントを見る