【先週読まれた人気記事】カズレーザー 糖尿病予備軍?相方・安藤なつの食生活に驚がく…健康的に痩せられる“夢の糖”で生活改善に挑む 04-05 12:25
V最有力のネリーも… 波乱のマッチプレーで世界トップ10が“大量脱落” 04-05 12:27
トランプ大統領「政策決して変わらない」 5日午後に10%関税発動へ 04-05 12:22
【卓球】17歳の松島輝空が日本勢で唯一8強入り 準々決勝は張本智和を破った台湾の世界14位 04-05 12:17
だいせんホワイトリゾートスキー場 積雪に恵まれ2シーズンぶり11万人超の賑わい(鳥取・大山町) 04-05 12:15
【4/2(水)~8(火)開催】世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間 〜 備中国分寺 五重塔をブルーにライトアップ 04-05 12:15
ニューヨーク株式市場が急落し前日比2200ドル超値を下げる “トランプ関税”への中国の報復措置発表うけ トランプ大統領「金利を下げる絶好のタイミングだ」 04-05 12:11
川崎日航ホテル、「鉄板焼ステーキ食べ放題ブッフェ~アジア各国のグルメをお届け~」を開催 4月1日から6月30日まで 04-05 12:11
日本の飲食店の外国人向けの“貼り紙”が話題に=「誠実」「こういう店は大好き」―香港メディア 04-05 12:09
イ・ビョンホン主演、映画「スンブ:二人の棋士」が観客数100万突破…公開11日目 04-05 12:08

ベトナムが日本のライバルに?ベトナムを訪れる中国人観光客が激増―香港紙

Record China    2017年6月12日(月) 11時40分

拡大

10日、環球時報は、「中国人のベトナム観光が激増」と伝える香港紙サウスチャイナ・モーニングポストの記事を取り上げた。写真はベトナム。

2017年6月10日、環球時報は、「中国人のベトナム観光が激増」と伝える香港紙サウスチャイナ・モーニングポストの記事を取り上げた。どの期間との比較かは明記されていないが、第1四半期の中国人観光客数は60%を超える増加率という。

記事が太平洋アジア観光協会(PATA)のデータとして伝えたところによると、第1四半期にベトナムを訪れた外国人観光客は前年同期に比べ30.6%増加した。東南アジアで最も高い伸び率となるもので、これに大きく貢献したのが全体の約64%を占める中国人観光客だ。このほか、昨年1年間にベトナムを訪れた中国人観光客は前年比51.4%増の270万人、ある旅行サイトでは「ベトナムリゾートツアー」を予約した人の数が前年の倍になったとのデータもある。

記事はベトナム人気の理由として、ある業界関係者が挙げた「地理的な近さ、費用の安さ、航空便の増加」という三つの要因を紹介するとともに、中国人の韓国旅行に対する興味がそれほど高くないことと関連付ける見方があることも説明。ただ、「今年に入って中国人のベトナム観光は激増したが、アジア太平洋地域の人気目的地トップ5は香港、マカオ、タイ、日本、韓国」とも伝えている。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携