Record China 2017年7月7日(金) 13時50分
拡大
中国メディアの「観察者」は6日付の記事で、上海で建造中の次期就役を予定する艦に電磁カタパルトが搭載される可能性もあるとの海軍少将の発言を紹介した。
航空母艦(空母)では地上の基地と比べればはるかに短い滑走距離で航空機を発進させねばならない。そのために開発されたのがカタパルトで、米海軍空母は第二次世界大戦後、蒸気式のカタパルトを備えるようになった。
これまで蒸気カタパルトの開発・実用化に成功したのは米国だけで、中国がウクライナから購入し、改造して就役させた「遼寧」にもカタパルトはなく、飛行甲板の先端を上方にそらせて航空機が得る揚力を増やして発艦させる「スキージャンプ式」と呼ばれる方式を採用している。中国が自ら建造して4月に進水させた「国産空母1番艦」もこの方式だ。
スキージャンプ式では発艦させる航空機の重量に制限があるため、搭載武器や燃料を減らさねばならず、攻撃力や抗力距離が大幅に低下させねばならない。そのため中国は地上施設で空母用カタパルトの開発を続けてきた。上海で建造中の「国産空母2番艦」にはカタパルトが搭載されるとの見方が強まっている。
一方、試験中である米国の新型空母「ジェラルド・R・フォード」には「電磁カタパルト」が搭載されている。電磁カタパルトはリニアモーターを利用した装置で、整備性と信頼性、出力向上の利点があり、さらに射出速度の細かい制御やスムーズな加速で航空機の負担が低減するなどの特長もあるとされる。
中国は国内に複数のカタパルト実験施設を保有している。そのうち、遼寧省西部にある施設では2016年末から射出実験の回数が増えたとされる。中国では軍の公式発表ではない装備の開発情報がインターネットなどで出回ることが珍しくない。軍側が何らかの意図で情報を故意にリークさせていると考えるのが自然だ。
遼寧省の施設ではすでに、中国の艦上戦闘機であるJ−15を射出する実験が繰り返されているとされる。また、写真には蒸気カタパルト特有の「白い湯気」が写っていないとして、電磁カタパルトの実験との見方が出ている。
これまでのところ、中国が最初に採用する空母用カタパルトは蒸気式との見方が強かった。しかし記事は、船舶動力と電気技術の専門家である馬偉明海軍少将のやや異なる発言を紹介。馬少将は6月28日の講演で「電磁カタパルトと蒸気カタパルトは現在、真正面からの競争をしている。海軍は2隻目の国産空母建設を遅らせたが、これ(カタパルト開発競争の見極め)が理由と言ってもよいぐらいだ」と述べたという。
馬少将の発言は、電磁カタパルトの開発が急ピッチで進んでおり、中国が次に就役させる空母に搭載される可能性も出てきたことを意味する。
記事は、電磁カタパルトが空母に採用されるためには信頼性の確立が前提になると指摘。その上で、中国は航空母艦の後発国であり、多くの種類の技術を模索することは「絶対に無駄ではない」と主張した。(翻訳・編集/如月隼人)
この記事のコメントを見る
人民網日本語版
2017/7/6
Record China
2017/6/24
2017/7/3
2017/6/29
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る