「日本列島を揺るがすニュースだ」欧州超名門が久保建英を“トップターゲット”に!海外メディアは驚き「日本サッカーは大成功だ」 04-06 05:43
「中国の悪質な影響」を協議 04-06 05:35
「ジッダの惨事だ」「史上初の涙」韓国が36戦30勝の“因縁”インドネシアに衝撃敗戦で、韓メディアは動揺「日本は4ゴールで完勝したのに…」【U-17アジア杯】 04-06 05:13
英語「pick up a hobby」の意味って? 04-06 05:10
中国の複数の業界団体 米国の小口輸入品への免税撤廃に反対 04-06 05:10
【卓球】張本美和の圧勝劇に中国メディアが戦々恐々「代表チームは誰に頼るつもりなのだろうか?」 04-06 05:09
レースも盛んな「中東のラクダ」、感心した「上海のパンダ」、落ちてきた「南米のイグアナ」、食べたのは【世界サッカー取材で出会った「珍獣」たち】(2) 04-06 05:07
プロ注目の大院大・エドポロが2安打 広島・鞘師スカウトも評価「万波くんのようなイメージ」 04-06 05:02
≪韓国ドラマREVIEW≫「わたしの完璧な秘書」1話あらすじと撮影秘話…イ・ジュンヒョクの腕相撲シーンの撮影、楽しい撮影現場=撮影裏話・あらすじ 04-06 01:53
<レスリング>イランが4階級で優勝、北朝鮮から7年ぶりの王者誕生…2025年アジア選手権・男子フリースタイル 04-06 00:50

スイカ、扇風機、半日休暇…企業のおもしろい「高温手当」が話題―中国

人民網日本語版    2017年7月19日(水) 8時30分

拡大

一年で最も暑い「三伏」の最初の10日間に突入し、北京の気温は市民にとって厳しい脅威となっている。

一年で最も暑い「三伏」の最初の10日間に突入し、北京の気温は市民にとって厳しい脅威となっている。この2日間、多くの市民が、「史上最も暑い日」に「運よく」遭遇したと思っている。高温天気が続く中、多くの企業が社員にさまざまな「高温手当」を出している。例えば、飲料、緑豆スープ、アイスクリーム、スイカなどを配る企業、1人につき「ミニ扇風機」1台を提供する企業、さらには社員に「半日休暇」を出す企業もある。北京晨報が伝えた。

〇福利1:半日休暇

半日休暇を社員に出している企業は少なくない。北京の某消防関連企業に勤める劉氏は、「昨日の朝、上司から電話があり、タイムカードを押すためにわざわざ出社する必要はなく、現場で仕事が終わればまっすぐ帰宅して良いと言われた」と話した。

〇福利2:冷たいスイカや飲み物

夏の「三宝」とは、エアコン、WIFI、スイカのことだ。博観衆智信息科技公司の社員は、同社の「高温手当」を明らかにした。「社長がリヤカー1台分のスイカを持ってきて、社員に振舞ってくれた。ちょっと大げさかな」。

暑い夏の冷えた飲み物は人気が高い。某広告会社に勤める謝さんは、「車内にコールドドリンクの機械があり、スプライトやコーラ、ファンタなどが飲み放題だ。また、冷凍庫の中には、さまざまな種類のアイスクリームも準備されている」と話した。

〇福利3:扇風機

社員にミニ扇風機を提供している会社もある。首農電商の社員の静さんは、次の通り説明した。「オフィスのエアコンに問題がある。温度を低く設定すると、通風口の下にデスクがある同僚は、寒くてガタガタ震えだす。だが、温度を高く設定すると、通風口から遠いところに座っている同僚は、暑くてたまらなくなる。社員一人一人のエアコンへのニーズが異なることを考え、会社は社員にエアコン風よけ板と卓上ミニ扇風機を準備してくれた。社員は自由に選んで使うことができる。冷たい空気がスムーズに流れ、室内温度が均一になるよう、会社は部屋ごとに大型扇風機も用意してくれた」。

〇福利4:熱中症予防セット

銀海通利科技公司で働く梁氏は、「昨日出社したとき、『大型バッグ』を贈られた。中には、熱中症の薬、六神花露水(虫除け・痒み止めローション)、タオル、胖大海(喉の腫れや咳に効く漢方薬)が入っていた」と語った。(提供/人民網日本語版・編集KM)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携