拡大
1969年誕生のキャラクター・ドラえもんは、数十年間にわたって全世界で人気を集め、何世代にもわたって子供たちの成長に寄り添い続けてきた。
1969年誕生のキャラクター・ドラえもんは、数十年間にわたって全世界で人気を集め、何世代にもわたって子供たちの成長に寄り添い続けてきた。そんなドラえもんの様々なひみつ道具を手に持った人形100体が15日、福建省廈門(アモイ)市の地上300メートルにある高層展望台・世茂雲上アモイ観光ホールに登場し、多くのファンを魅了した。
ドラえもん人形を一目見ようと、多くの市民や観光客が途切れることなく会場を訪れ、スマホを片手にドラえもん人形と記念撮影をしていた。来場者のほとんどが「80後(1980年代生まれ)」や「90後(1990年代生まれ)」で、なかには一家総出で会場を訪れる人たちもいた。
このイベントの主催者は、「ドラえもん人形展示イベントを開催した観光ホールは高さ300メートルにある。今回の展示イベントは、全世界で行われたドラえもん人形展示イベントの中で、標高が最高の展示ホールで行われた『雲の中の展示会』といえる」と語った。(提供/人民網日本語版・編集YK)
日本僑報社
2017/1/2
人民網日本語版
2016/9/28
Record China
2017/5/20
Record China
2017/4/27
Record China
2015/9/6
ピックアップ
この記事のコメントを見る