拡大
5月1日、今年から法定休日が変更になり、ゴールデンウィークが3連休に縮小された中国では、「マイカーで近場を旅行」するのが人気となっている。売れ行き不振の航空業界では、チケット代の大幅値引きが展開された。写真は1日の浙江省杭州市。
(1 / 5 枚)
2008年5月1日、今年から法定休日が変更になり、ゴールデンウィークが3連休に縮小された中国では、「マイカーで近場を旅行」するのが人気となっている。売れ行き不振の航空業界では、チケット代の大幅値引きが展開された。中国新聞ネットが伝えた。
【その他の写真】
中国各地の旅行会社によると、今年のゴールデンウィークは連休短縮の影響とマイカー保有率の上昇で、ツアーの売れ行きにも影響した。「たった3日なら、マイカーで近場を旅行しよう」と考える消費者が増えたためだ。そのため各社は大幅な値引きを余儀なくされたという。
また、航空チケットの売り上げも不調で、中国南方航空営業部の曲光吉(チュー・グワンジー)部長によると、今年は平均2〜3割の値引きで顧客確保を目指したが、売り上げ高は結局前年比20%減にまで落ち込んだ。特に長距離路線の不振が目立つという。(翻訳・編集/NN)
Record China
2008/5/1
Record China
2008/5/2
Record China
2008/2/13
Record China
2007/12/18
ピックアップ
この記事のコメントを見る