拡大
7日、インターネットの掲示板に「五輪聖火を強奪する」と書き込んだ28歳の男が、10日間の拘留刑を言い渡されていたことがわかった。写真は8日、深セン市で行われた北京五輪聖火リレー。
(1 / 10 枚)
2008年5月7日、インターネットの掲示板に「五輪聖火を強奪する」と書き込んだ28歳の男が、10日間の拘留刑を言い渡されていたことがわかった。江蘇省の夕刊紙「楊子晩報」が伝えた。
【その他の写真】
この男は江蘇省鎮江市に住む、湯(タン)容疑者(28歳)。6日の午後3時頃、暇を持て余していた同容疑者は、「何となく刺激がほしくて」地元の有名な掲示板に「私は警察が捕まえるべき犯人」と名乗り、「警察の人は見てください」というタイトルの書き込みをした。その内容は、「仲間を引き連れて、五輪聖火を強奪する」というもの。すると、書き込み直後から大きな話題となり、警察も捜査を開始。
警察は翌7日なって、書き込みをしたのは通信ネットワーク会社に勤務するタン容疑者であると断定。すぐに身柄を拘束し、取調べを開始した。同容疑者は調べに対し、「このような行為が違法であるとは、知らなかった」と話しているという。(翻訳・編集/NN)
Record China
2008/4/25
Record China
2008/5/4
Record China
2008/5/7
ピックアップ
この記事のコメントを見る